※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんは吸いにくく、母乳不足で悩んでいます。助産師から3200g超えたら吸えるかもと言われ、母乳外来に通っています。搾乳してミルクをあげていますが、いつか直接母乳できるか不安です。

生後10日目です(^^)
赤ちゃんの口が小さいうえに私の胸も吸いにくいようで
今は搾乳したものをあげててミルクは1日に1回足すか足さないかです!

助産師さんには3200超えてきたら
吸えるようになるかも??
と言われてて母乳外来にも通ってます😢

いつか吸えるようになりますかね?
同じように最初搾乳から始まり直母成功した方いますか?

一応5〜10分ぐらい手動の搾乳機を使って
100ぐらい絞れてます!

コメント

deleted user

100も出てるのすごいです☺️✨

うちの子も最初吸いにくそうだったのと乳首がすごく痛かったので乳頭保護器を使って吸わせてましたがそれがあると上手に吸ってくれてました。
1ヶ月ごろには直母で行けました🤱🏻

こま

陥没乳首とまだうまく吸えなかったので
搾乳機つかっていましたが、1ヶ月くらいからは直母でいけるようになりました🤱

ままりな

100もでてるのすごいです!!
私はそのころは30とかくらいしか取れませんでしたが、生後1ヶ月には完母になってましたよ😊

少し大きくなってからは哺乳瓶慣れしてしまって、直母の吸い方が分からず直母拒否→産院の母乳外来から、桶谷の母乳相談室にかえてみる。→そこから二日で直母できるようになりました!