妊娠5ヶ月の初産婦です。合宿研修の引率出張があり、お医者さんは避けるよう勧めました。産休前で悩んでいます。アドバイスをお願いします。
初めまして。妊娠5ヶ月に入った初産婦です。
私は教員をしているのですが、7ヶ月に入る頃合宿研修の引率という出張があるのです。
二泊三日の合宿で、バスで4時間くらい移動後、
研修中は、朝の5時から夜の12時まで仕事…
座れるのは食事とお風呂くらいなんです。
今日検診があったのでお医者さんにも聞くと、「お勧めはできない。できるなら、避けてほしい。あくまでも、医者の意見ですが…」といわれました。
学生70名に対し、引率は3名…
12月から産休に入る予定ですが、悩んでいます。
妊婦だからって、仕事を選ぶのか‼︎って思われそうで不安もありますし、私が引率できないことで職場のみんなと担任のクラスの子に負担がかかることも考えてしまいます。
お腹の子を優先するべきなのは、重々承知ですが
先輩妊婦さん、ママさん、からアドバイスを頂きたくて
質問しましたm(._.)m
みなさんだったらどうされますか?
また、うまく職場に伝え合宿を避けるにはどのようにするのが良いのか…アドバイス頂けると嬉しいです!!!!
よろしくお願いします。
- ましゅ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
もり
私は先生に相談したら診断書出してもらえましたよ\( ¨̮ )/
こゆん
7ヶ月となると結構お腹も大きくてしんどいですね>_<
周りの先生方は妊娠を知っておられますか?
私が前勤めていた学校では、妊娠中の先生には重い物を持たせなかったり、絶対に無理はさせないようにみんなで協力してましたよ!
病院の先生が勧めないくらいなので、やめた方が良いかと思います。
確かに引率が一人減るというのは、別の先生が引率に入らないといけないし、大変ですが、
無理に引率をして、向こうで何かある方が、ゆこさん自身も周りの先生方も後悔するんじゃないかと。
二泊三日の合宿ということは、多分中学か高校生でしょうし、その頃の生徒たちなら、しっかりと理解してくれると思いますよ。
引率に行かないというのが無理だったら少しでも座れるよう配慮してもらうとか、
校長や、学年主任などの先生とよく相談する方が良いかと思いますよ>_<!
学校は結構女性が多いので、
次に妊娠した先生に繋げるためにも、ゆこさんには無理はして欲しくないかなあと思います。
-
こゆん
病院の先生がオススメしないというなら、診断書書いていただけると思いますし、
診断書を学校に見せたら無理に引率はしないで良いとなると思いますよ!- 8月29日
-
ましゅ
ゆんまいさん、たくさんのアドバイスありがとうございますm(__)m
そうですよね…
まだ極一部の人しか知らず(上司と仲良しの同僚のみ)、今まで普段通り仕事をしてきました。
同僚は、何かあったら困るから行かないほうが良いよって言ってくれてはいますが…
全員の理解を得るのは難しいと分かっていますが、結局様々考えたって
お腹の子がいちばんですよね。
行かないといけないなら、ハッキリとできないことできることを分けて仕事をしていきたいと改めて思えました。
7ヶ月って、お腹も大きくなるんですね!とても楽しみです。赤ちゃんと体調を第一優先にします。
本当にありがとうございます!!!!!!- 8月29日
ぷちこ
私だったら行きません!!!無責任と思われても。
お腹の子を守れるのは自分だけで、何かあっても職場は何もしてくれませんよ。
病院で診断書は書いてもらえないんでしょうかね??
お体を大切になさって下さい(^_^)
-
ましゅ
アドバイスありがとうございます。
そうですよね。ほんと…自分だけ。
先生の代わりはいても、ママの代わりはいないですもんね!
優しいお言葉ありがとうございましたm(__)m- 8月29日
bingtang
私も、教員です!私は初期の頃に林間学校の引率を変わってもらいました。
学校側は何もいいませんか?
7ヶ月の妊婦さんに普通と同じ教員と同じ宿泊訓練の業務を求めることは通常考えてないのでは?と思いますが…( ; ; )
迷惑はかけるけど、変わったら変わったでなんとかなると思います!私はなんとかしてもらいました(^_^)v
割り切って変わってもらうか、どうしても心が痛むなら、早めに休ませてもらう。近場なら夕方から誰かと変わってもらい、自分は帰宅してまた朝に行く。あるいは行程表にゆこさんの休憩時間と消灯時間を明記してもらう!1人余分に引率教員をつけてもらう、など対策を万全にしてもらったらどうでしょう?私なら変わってもらえるなら変わってもらいますが、悩むお気持ちも、よくわかりますf^_^;)
週数も近いですし、応援しています!
-
ましゅ
ありがとうございます!ほんとだ!同じくらいですね(*pωq*) なんだか嬉しいです。
そうなんですね!
引率代わってもらえたのは、本当に良かったですね!!!!
初期もけっこう辛いですもんね…
実はまだ上司しか妊娠を知らなくてなかなか対策できずにいました。
安定期に入りましたし、これを期に皆さんにお知らせして対策を練ろうと思います。
帰ることができない距離なので…どうしても行かないといけない場合はしっかりと明記して理解してもらいます。
心強いアドバイスありがとうございます。
そうですよね!
結局なんとかなる。
心を強く持ちます。少しは図々しく…- 8月29日
ましゅ
診断書ですか?なるほど…
ちょっと上司に相談の上、診断書を持参しようかな…ありがとうございます!