
子供が泣いたらすぐに「お腹すいてるんやろ」と言われてイライラしています。おっぱいをあげたばかりなので、お腹が空いていないことを伝えたいです。
子供が泣いたらすぐに「お腹すいてるんやろ」って言う
周りに毎回イラっとする笑
さっきおっぱいあげたところやしそんな常に
お腹すいてません😤
- みっふぃー🎀(2歳5ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

さんま
分かります!
子どもが小さい時に周りから言われて思ってました!

ちぴmama
わかりますぅーーー😭
「お腹空いてるんじゃない?」「おむつ濡れてるんじゃない?」とか、泣いてる前後の状況なにと知らないで言うのやめてほしいですよね。イラっとします(笑)
-
みっふぃー🎀
ありがとうございます😭そう!それです!来る前に飲ませてきたので眠たいと思いますーって言うと
「飲み足らんよな〜」とか赤ちゃんに話しかけるのほんとにイラっとします☝️(義母)笑- 4月13日
-
ちぴmama
うわぁ。イラっとします🤣
なんで年配の人って、腹減ったorオムツ濡れてる、しか選択肢ないんですかねw- 4月13日
-
みっふぃー🎀
そうなんです☝️
オムツ見てあげて!とか言われるけどほんの数分前に変えてきましたけど!って感じです😅- 4月13日

ぶらっくれでぃ
わかりますー!!!!
ん?おっぱいか?
おっぱいじゃない?
おっぱい足りてないんじゃない?
おっぱい!おっぱい!
うるせーよ!!!!!
って思ってました😑💭
-
みっふぃー🎀
ですよね!みんなして
おっぱいおっぱいって…笑
私が一番一緒にいる時間長いし
みんなちょっと黙ってもらえますか?って言いたい🤣🤣🤣🤣- 4月13日

6み13な1
二世帯で、義父母が泣く=空腹・指(拳)しゃぶる=空腹て頭の方で度々言われます。旦那も同じように言うので、旦那には「空腹以外にも理由があることを知れ💢」て切れてます。
-
みっふぃー🎀
ほんとそうです!最近指しゃぶり始まってまさにそう言われます。お腹いっぱいでも指しゃぶりしますし😤
普段の事知らんのに口出さないでほしいですね☝️笑
同じく旦那には言ってます☝️笑- 4月13日
-
6み13な1
ですよね、旦那には切れますよね。
基本的に、ほぼ常にしゃぶってるので何回も言われて苦笑いしかないです😅- 4月13日
みっふぃー🎀
嬉しいです😭なんなんですかね〜
すぐ飲まそうとするの。笑