
トイトレについて質問です。日中保育園に通う子どもの布パンツやトレーニングパンツへの移行方法について教えてください。声掛けてトイレに誘導しても拒否されることがあり、おしっこは出るが💩はオムツ。間隔は2時間程度。
トイトレについて質問です😖
日中保育園に行ってるお子さんはどうやって布パンツやトレーニングパンツに移行しましたか?
時々自分からトイレと言う事もありますが、基本は食後や入浴後、外出前など何かのタイミングで声掛けてトイレに誘導していますが、拒否の事もしばしば。トイレでは割とおしっこは出ますが、💩は基本オムツです💦間隔は2時間くらいあいてきています。
- ゆき(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
保育園である程度できるようになってから家ではトイトレしました😅
上の子はそれで家ではすぐに取れました。
下の子がうちも今ちょうど3歳ですが、うんちだけできない感じです💦
保育園ではほぼ失敗なし、家でもおしっこはほとんど失敗なしで自分から出る前に教えてくれることも増えたので最近長時間の外出時と夜間以外はパンツにしてます😊

みさ
保育園側からそろそろトレパン持ってきてくださいと指示があったので持って行きました!
保育園で行ける時はトイレ連れて行ってもらって段々漏らす回数もなくなって間隔も伸びてきたので普通のパンツに移行しました!
うんちは気づいたらできるようになってました!
-
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱり保育園から進めてくれますよね😭うちの所は家庭である程度出来る様になってからと言われてしまいました💦
💩は気づいたら出来るようになってたなんて凄いですね🙌🏻
うちは気付いたらこのまま4歳になってそう😭😭- 4月13日
-
みさ
そうなんですか…大変ですよね😂
日中保育園なら帰ってきてからトイトレする時間しかないですもんね…
2歳半からはうんち出た!と事後報告していて3歳過ぎくらいからいきなりうんち出る!と言うようになりました!
うちもいつまでもうんちできなさそうと心配だったのですがなんとかトイレでできるようになってましたよ😊- 4月13日
-
ゆき
ありがとうございます🙇🏻♀️そうなんです😭しかも今は夫が送迎してくれているので、帰宅も18時過ぎとかで💦帰宅したらすぐご飯→お風呂なので、夜のトイトレしか出来ず💧
うちも最近うんちと言う時もあるのですが、言うと同時に踏ん張ってて💦
突然変わってくれる事を願いたいです😂- 4月13日

はじめてのママリ🔰
長男は2歳5ヶ月のGWに本気でトイトレしました😅やはり時間が中々取れないので、長期休みのこの期間にと思ってやったのですが1日で取れました💡
最初は普通のパンツを履かせたんですが床までダダ漏れだったので、どうせ床も汚れるなら洗濯面倒だしノーパンにしたらそこからトイレでするようになりました😅
次男もGWにやる予定です!
-
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
長期休み作戦ですか!しかも一日で取れたなんて凄いですね👏🏻
ノーパンの方がトイレもすぐいけるし楽ですよね😁
うちも💩成功した時、たまたまノーパンだったので、ノーパン作戦良いかもしれません🙌🏻- 4月13日

mako
保育園では時間でトイレに行き、
家ではお風呂前後の裸ん坊の時だけ
声かけていました。
でも声かけても行かないと答えたら
連れて行かず、オムツ履かせたまま
モチベーション上げるような
声かけだけ続けていました。
最終的には、3歳なってすぐくらいに、
コロナで登園自粛になり、
ちょうどウンチは完全トイレ、
おしっこは1日の半分くらいはトイレ
という感じになっていたので、
トレパンを履かせてみました。
その日はおしっこは全部おもらしでしたが、
それで何故かコツをつかんだのか、
翌日はおもらしゼロになったので
布パンツに替えて、
実質1日で昼間はオムツ外れました。
-
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
自粛期間で取れた感じだったんですね!でもその時期に💩は完全トイレ・オシッコも半分はトイレだったなんて凄いですね🙌🏻
外れる時は一日で外れるものなんですね🤔
参考になります🙇🏻♀️- 4月13日
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱり保育園で進めてくれますよね😭
最近娘がお姉さんパンツ履きたがってて相談したら、家庭である程度出来るようになったら。って言われました💦
ほぼ失敗なしでパンツメインなんて凄いですね🙌🏻
うちはまだほぼオムツです😭トイレより遊びに夢中になってしまいます😓