※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまお
子育て・グッズ

息子が繊細で泣きやすいことを保育士に指摘され、モヤモヤ感じている。保育士との関係に戸惑いを感じている様子。

保育士さんが
「〇〇くんは繊細ですからねぇ😌」
って言うのって普通ですか?

なんかモヤモヤしてしまって、、
あなたに言われたくないよって思ってしまった。


息子は、少し繊細な面を持ち合わせてます。

4月に進級して、
違う教室、新しく来た先生、新入園のお友達が泣く、、、

など、色々な環境の変化にまだ気持ちが追いつかず、
「お母さんがいい」と見送る時は毎朝泣いています。
給食を食べられなかった日も。


迎えに行く時は元気で「楽しかったー!」と言うのですが。



今日迎えに行った時、息子がオムツを替えてもらってる間に交わした、担当の先生との会話です。


保「朝だけですね、まだ泣いちゃいますねぇ😌」
私「他の子の泣き声につられちゃうみたいで、、、」
保「〇〇くんは繊細ですからねぇ」

という感じです。



親の我々は日々そう感じて、がんばれがんばれって毎日思ってるのに、
なんか保育士さんに言われてモヤっとしてしまいました。


ちなみにその保育士さんは去年も同じクラスでしたが、グループが違ったのでほぼ接触はなく。
いつもニコニコされてるのですが、個人的に気になる点も少々あるからなのかな、と思ったり。

コメント

KKmama

私自身の価値観としては、
なんとも思わないです😊

むしろ、この子の事をよく見てくれて
理解してくれてるなってとらえます。

はじめてのママリ🔰

普通じゃないですか?
むしろ理解してくださってて良い方だと思いますが、気にしすぎかなと思います。

とんとんとん

少なくとも悪い意味には思わないです🙂

nakigank^^

私は繊細=優しいとかの意味で、他の子が泣いてると自分のように悲しくなる繊細さという風に言ってくれたように聞こえます。😊

たまお

皆さんありがとうございます。

そっか、、、

なんかうちの子HSCかもしれないな、、、とここ最近ずっと気にしていたので、
第三者に「繊細」って言い切られてしまったのがちょっと気になっただけかもしれません。

まぁこ

これまでたくさんの子を見てきたから、特徴がピンときたのかな?と思いました。

しっかり見てくださってる証拠かと思います。
わたしやったら、逆に安心して預けられるなぁと思いました。

私のモヤモヤ話ですが。
よく実母に娘のことを「育てやすい子」と言われ、モヤモヤしてました。
育児経験者かもしれへんけど、ホンマにこの子のこと分かってるんかな?と言う気持ちが少しあって‥

その気持ちに似てるのかな?と思いましたが、違ってたらすみません🥲

  • たまお

    たまお

    コメントありがとうございます。

    いや、でも似てるかもしれないですね、、、

    担当になってまだ数日じゃない?って気持ちもあったのかもしれません。
    なんですかね、この気持ちは、、、難しい。

    • 4月12日
  • まぁこ

    まぁこ

    コレってゆう名前?が分からず、それもまたモヤモヤですね😥

    モヤっとするかもしれませんが、右から左に流しちゃいましょう!
    モヤモヤさん、さよなら〜👋

    って簡単にできたら苦労しませんね…
    すみません💦

    • 4月12日
まこ

たまおさんも息子くんのことを日々繊細だと感じておられるんですよね?それなら保育士さんはよく息子くんの性格を見てくれているのではないかなーと思いました。

でも、私も保育士ですが「繊細ですからねぇ」の一言で終わらせてしまうと保護者の受け取り方によっては気に障ってしまいますよね😅
私なら「周りの変化によく気付いてるんですね、慣れるまで一緒にがんばりましょうね」と言い換えて伝えると思います😌
行ってきます!と笑顔で言ってくれる日が早く来ますように、エール送ります😊!

  • たまお

    たまお

    保育士さんからのコメントありがとうございます!

    そうなんです、そうなんです!
    そういうことかも!!
    言い方、というか、そういう風に伝えてもらえると、すっごくありがたいし、ホッとします🥲
    先生ありがとうございますって素直に思えます。

    エールまでありがとうございます🥲✨
    少しずつがんばれ!って毎日思ってます。

    • 4月12日
ゆうゆ

先生気づいてくれてますか❕よかった❕って思いますよ😃

いちご みるく

特にモヤモヤしないです🙂
実際に繊細だと思ってるなら、その通りです~って感じます。数日でよく分かってるなって思います。

とんとんとん

実は私も教員ですが
もしかしたら「繊細ですからね」の一言で終わってしまったことに対してもモヤモヤされてるのかな?と感じました😌
簡単にその言葉で済ませてしまう、感じ、でしょうか

違ったらすみません

  • たまお

    たまお

    コメントありがとうございます!現役教師の方から、、、

    まだなんだったのか答えは出てないのですが、もしかしたらそうかもしれないですね。

    なんかもうちょっと寄り添う?だからこうやっていきましょうね!みたいな言葉が欲しかったのかもしれません

    • 4月14日
らっこ

まだ見てらっしゃるかわかりませんが、共感したのでコメントします😊
私も担任の先生に息子のことを繊細って言われると悲しくなっちゃうんです💦
私の場合は、繊細である事を可哀想に思ってるところがあって、それを私自身が気にしているので、ああ…先生から見てもやっぱりそうか、この先苦労しそうかなぁ…って感じです😅
腹が立つとかではなく、凹むっていう感じです。
たまおさんの感覚とはもしかしたら少し違うのかもしれませんが、同じように先生に言われてシュンとする人もいるよーって事が言いたくてコメントしちゃいました😂

  • たまお

    たまお

    コメントありがとうございます!
    違うかもしれなかったですが、言われるそんな気もしてきました、、、

    友人の子供がHSCで小学校不登校になって苦労しているのを知ってるので、やっぱり繊細ということに不安を感じてるんですよね、、、この先うちの子は大丈夫かなって。
    先生から見てもそうなんだってショック受けたのかもしれないですね😢

    • 4月22日
  • らっこ

    らっこ

    なんとなくモヤっとする時って、自分でも明確に理由が説明できない時ありますよね😅
    私も繊細って別に悪いことじゃないのにどうして先生に言われたくないんだろ?って思います…

    たまおさんの言うように保育士さんとの相性もあるかもですよね。その言葉の裏にある真意は何?って思わせるような人だとよりモヤっとするかも…本当に寄り添って言ってくれてるのがわかれば違うのかもしれませんね😊

    • 4月24日
  • たまお

    たまお

    ね、どうしてなんでしょうね😞

    今担当の先生のことが今のところまだ信頼しきってないところもあるのかもですね、、、
    息子もまだ全然懐いてないので、それなのに繊細って言わないでよ、みたいな気持ちもあったのかもです。

    • 4月24日