![Y.ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
阿蘇市や小国町、南小国町にお住まいの方へ、小児科や耳鼻科のおすすめの医療機関を教えてください。新しく南小国町に引っ越してきた方が、口コミで評判の良い医療機関が見つからず困っています。保育園に通う子どもが鼻風邪を引いたため、小国公立病院の小児科と阿蘇温泉病院の耳鼻科に行ったが、どちらも満足できる対応ではありませんでした。
阿蘇市や小国町、南小国町にお住いの皆さんは
小児科や耳鼻科どこに行ってますか?
今月熊本市内から南小国町に引越して来ましたが
医療機関が少ないうえに口コミのいい所は無いに等しくて困ってます😂
保育園行きだして鼻風邪ひいたので小国公立病院の小児科と
阿蘇温泉病院の耳鼻科に行きましたがどちらもイマイチでした、、、😭
- Y.ママ(2歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![Ӵ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ӵ
同じく熊本市内から小国町に引っ越してきました!ご近所さんに聞いたところ、熊本の日赤まで行くか大分方面に行くかだそうです😭
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
まだ行ったことはないですが、阿蘇にある"たくもと小児科クリニック"の先生がいいみたいです🌱
小国の人もそこに行ってる人いるみたいです🙌
-
Y.ママ
そうなんですね!
そこ口コミがめちゃめちゃ悪くて行けてないです😂- 4月13日
-
くま
え、そうなんですか😅!
福田病院の先生から、ここの先生は腕があるから何かあったら行ってみてと紹介してもらいました…😅💦- 4月13日
-
Y.ママ
そうなんですか🙄
受け付けの人が患者の悪口言ってたり
診察終了ギリギリになるから電話して行ったのに適当だった
って書いてあったりしたので
嫌煙してました😂- 4月14日
-
くま
先生はいいみたいですけどね〜😅💦
何かあったら行こうとは思ってます🙌- 4月14日
![ほのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのか
私も4月から南阿蘇村に引っ越してきました!
先日たくもとさんに予防接種に行きましたが、受付の方も看護師さんも優しい方ばかりでしたよ!
先生の診察は一瞬しかなかったので分かりませんが…
-
Y.ママ
そうなんですね!
今度行ってみようかな🤔- 5月17日
Y.ママ
そうなんですね😂
そうなると診察にかかった費用は後から役場に行って請求ですよね😅
Ӵ
そうです😭産婦人科もないしいちいち役場行って手続きするの不便ですよね😅
Y.ママ
阿蘇温泉病院には産婦人科ありましたよ!
阿蘇で唯一の産婦人科らしいです(笑)
耳鼻科がほんとダメだったので病院自体にいいイメージないですけど😅
役場もそんなに近くないので出来ればカード使えるところがいいです😂
生活に不便はないけど病院ないのほんと困りますよね😭💦
Ӵ
温泉病院の産婦人科行くくらいなら大分とかに行くって感覚らしいです😅
そうですよね😭病院なさ過ぎてなんかあったときの安心感まったくないのが辛いポイントです😫
Y.ママ
そうなんですね🙄
確かに前任の方も大分行くって言ってました😂
市内だと小児科も耳鼻科も選べるぐらいたくさんあって
土日祝日も当番医で空いてるのに
こっちそれがないから欠点ですよね😔