
産後、とても言葉に出来ないような、嫌な妄想ばかりしてしまいます。人間として怖いです。こんな方他にもおられませんか??
産後、とても言葉に出来ないような、嫌な妄想ばかりしてしまいます。人間として怖いです。こんな方他にもおられませんか??
- すず(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
例えばどういうのですか?😣

まま
私もです。
特に子ども関係です。
橋を見ればここから子ども落としてしまったらどーしよ、とか机の角に子どもがぶつかりそうになったら目に入って目がぐちゃぐちゃになったらどーしよ、とかとんでもない事ばかり考えてしまって寝られなくなる事よくあります。
-
すず
コメントありがとうございます😭
あああ、、そうなんです、、、本当に、そうなんです、、
こんなとんでもないことばっかり考えてしまう自分が狂っている気がしておかしくなりそうでした、、、
救われました、、本当に、ありがとうございます、、、- 4月12日
-
まま
私も病気かと思っていました😭
- 4月12日
-
すず
きっと、我が子が大切すぎるからこそ、こんな残酷ないきすぎた想像をしてしまうのですよね、、、
本当に、病気かと思って、病院にいこうかと思いました💦💦💦- 4月12日
-
まま
そーだといいのですが、、、
たまに考えてる自分が怖すぎます。- 4月13日
-
すず
私もです、、、😭😭😭
いつか、子供が大きくなったら、考えなくなるのでしょうか、、、??- 4月13日
-
まま
だと、良いのですが
私は来月一歳になる娘がいますが
ますます考えてしまいます。
歩き出したので外で歩いてトラックに跳ねられたらとかばかり考えてしまっています。- 4月13日
-
すず
1歳になっても、心配はつきないものなのですね、、、
私も、今日包丁で野菜を切っているときに、もし子供が歩き回れるようになって、誤ってさわってしまい、なにかなったらなどと考えはじめてしまい、、、
辛いですね💦💦💦- 4月13日
-
まま
なるべく楽しい事考えて、乗り越えましょうね😭😭
- 4月13日
-
すず
はい😭😭😭
- 4月13日

すず
コメントありがとうございました。
私なりに解決策?を考えたので聞いてください。
もし、自分の大切な子供について、嫌な妄想をしてしまったときは、その妄想をひとつするたび、
「その妄想をすることで、逆に子供が今よりもっともっと幸せになる」
と、考えるようにしました。
私はそのことを、神様と亡くなった天国のおじいちゃんや愛犬、いとこに誓いました。
そうすると、今までそんなことを思ってしまうたび、凄く凄くストレスになっていたのですが、
逆にそんなことを思うことで我が子が幸せになるなら、なんだか少し救われませんか??
という、完全なひとりよがりなこじつけですが、皆様も是非ともそう思うようにしてください!!
すず
コメントありがとうございます!!大切な人が死んでしまう、、とかそういうのです、、
退会ユーザー
わたしは出産前から異常なくらい想像してしまいます!
いまは子どもが車スライドなんですけど
はさまってぐちゃぐちゃになったらとか、
自分が気をつければいい話なのに
無駄に頭の中色んなことが怖いです!
すず
あああ😭そうなんです😭
本当に、そんな残酷なことを考える自分が恐ろしくて恐ろしくて、、、自己嫌悪でどうにかなってしまいそうでした、、、
私だけじゃないのですね、、、救われます、、、ありがとうございます、、、
退会ユーザー
自分は割と昔からなのでとりあえず違うこと考えるように紛らわしてます🤣
すず
なるほど、、、!!私もどうにか気をまぎらわせようと思います、、
本当に、救われます、、本当に、ありがとうございます