※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

アルバイト・パートの求人に応募しました。勤務条件や産休育休について質問したところ、正社員のみ産休育休取得可。面接の誘いは正社員面接かどうか疑問。

求人にはアルバイト、パートのみ記載の会社に応募しました!

事前に、子供がいて休む事がある事、産休育休は取れるか聞いたところ、正社員のみ産休育休取れるとの回答でした。
会社は水曜日休みで営業時間は9〜18時と言われ勤務希望条件を聞かれたので月〜土曜17時までと伝えた所、一度面接させて欲しいと言われたのですが、これは正社員での面接ということですかね🙄??

コメント

ママリ

パートでも募集かけているので、どちらも枠があるのではないでしょうか。面接をして、会社が良いと思ったらどちらの雇用で働きたいか聞かれる気がします!

  • ママリ

    ママリ

    その時間ならパートなので育休取れないよってことですよね😅
    今の所予定はありませんがもし出来た時退職になるのは困るなーと思いまして🙄

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    でも、パートでも育休制度ありますよ!働いてる期間が月に11日以上で、1年とか条件があったと思いますが!
    わたしも不動産で水曜日休みでしたが、初めは正社員として面接にいき、話してるうちにパート雇用になりました!

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    制度としてはパートでも育休取れるのは知ってるんですが、やっぱりパートだと取れるかは会社次第のとこが多いかなと😭😭
    私も不動産です!!

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですかね🤔
    ネットでは、パートでも取れることを知らない会社もあるので話してみるといいって書いてありました!
    私は話す前に辞めてしまいましたが🤭💦
    水曜日お休みとのことでそうかなぁ、と思ってました😊✨笑

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    面接の時に話してみても良いですかねー😂

    やっぱり分かりますよね笑
    ちなみに志望動機どんな事書かれましたか😂?

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    いいと思います!

    私の場合は、indeedで相手から面接に来てくださいって感じだったので、大したことは書かなかったです😭ちょうどマイホームも購入したばかりだったので、家に興味を持ったとか、そんなような事書きました!

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    5月末までに仕事決めないとなのでとりあえず面接は行ってみようと思います😱

    募集してたのが物件の写真撮ったりSNS運用したりらしく、間取りとか好きなので興味持った感じなんですがそんなことで良いと思いますか😅

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    頑張ってください😊

    全然いいと思います!
    うかるといいですね🥺❣️

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺
    今まで落とされた事なかったんですがやはりこの時期という事でこれまでにないくらい落とされてます😂
    頑張ります!

    • 4月12日