※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダブルチョコ
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒に買い物に行く時、抱っこ紐でビクビクしますか?ベビーカーの方が泣かないか心配で、お気に入りのスーパーはベビーカーが入りにくいので抱っこ紐になります。

一歳未満の赤ちゃんがいる方

抱っこ紐で買い物行く時ビクビクしますか?😂
私は店の中で泣かれないか心配で買いたいものをよく忘れます😂
抱っこ紐してるママさんを見るとわりと冷静な方見るので自分がビクビクしすぎなのかと気になっちゃいます😂
しかもうちは抱っこ紐よりベビーカーのが泣かないような気もするので抱っこ紐はいつもビクビクしちゃいます😂

お気に入りのスーパーがベビーカーで入りにくいのでどうしても抱っこ紐になってしまいます😱

コメント

ゆここ

1歳までは何も気にせずに抱っこ紐で買い物行ってました😅


下の子ももう少ししたら抱っこ紐でお出かけになりそうです⭐️

上の子は2.3ヶ月くらいの時から百貨店の少し高級な感じのカフェとかにも抱っこ紐で行ったりしてましたよ⭐️

  • ダブルチョコ

    ダブルチョコ

    それは素晴らしいですね😂

    • 4月12日
はじめてのママリ

今2歳の子どもいますが声が大きい今の方が泣かれた時手がつけられなくて思い返すと1歳未満や1歳半くらいまでの方がスムーズに買い物してました🥲今はイヤイヤ期大変過ぎて場所関係なく泣き喚いたり床に寝転んだり💦
小さい頃はなるべくお昼寝のタイミングとかに行くようにしたら寝てる間に買い物終わらせれば良かったので🤔

  • ダブルチョコ

    ダブルチョコ

    とわかっていても心配でして😂

    • 4月12日
もも

抱っこ紐だったら全然一人の時と同じくらいの心持ちで買い物できます😂
泣かれても揺ら揺らすぐできますし😊
逆にベビーカーは場所取るし、泣かれたら抱っこしたりあやしたりで手が足りなくてワタワタしちゃいます💦😅

  • ダブルチョコ

    ダブルチョコ

    確かにそうですね😂

    • 4月12日
deleted user

全然ですよ!
日常的にも家事している時抱っこ紐使ったりしますしむしろ入ったら黙ります😳❣️
我が家はベビーカーのほうがモゾモゾ動いて泣きます😂
抱っこ紐いれて歩くと周りをキョロキョロ見ながらも揺れで自然と寝てくれますよ😳

  • ダブルチョコ

    ダブルチョコ

    普段抱っこ紐で家事したりしないので💦
    うちは目ガンガンに開いてます👀

    • 4月12日
ままり

全然です!
抱っこ紐だと1人みたいなもんです!最近セルフレジが多くて、セルフレジがやりにくいなーくらいですね🤣
上の子たちの方が大変です…
抱っこさせてるくれてるうちが1番楽でした💦

  • ダブルチョコ

    ダブルチョコ

    1人みたいなもん、、羨ましいです😂

    • 4月12日
ちゃそ

抱っこ紐では泣きもせず、グズりもしないので抱っこ紐最強!と思ってます😂