![ひろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おいっすー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいっすー
私も結婚して地元離れて、友達いません😅
実家までは新幹線の距離なので簡単には帰れないし、いつも娘と2人ですよ~。
でも決めたのは自分なのであーだこーだは言いません。
頑張ろう~なんて言いませんがあんま無理なさらずに(>_<)
![katemama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
katemama
こんにちは。
今、とても辛い状態ですよね。
お気持ちが痛いほどわかります。
12年前の私を見ているようで
コメントせずにはいられませんでした。
私もデキ婚で21で出産、2日後には22歳でした。
当時旦那は24歳。全国転勤族で関西へとびました。
ちなみに私は千葉から離れて暮らした事はなくaway。
転勤先にも友人などいません。
旦那は早朝から夜遅くまで仕事。たまの休みは会社の友人と遊び家には全くいませんでした。
子供と一緒に過ごしても、
ひとりぼっち感で苦しいし、いつまで続くのかわからない不安で泣いてばかりでした。。
若い自分には子供が子供を育てているような感じなんですかね…。
今なら冷静に対処できたのだと思いますが、その当日の私は泣く事しか出来ませんでした。
あの頃の私は鬱だったんだと思いますが、
そんな時期に子育てをきちんとしなかったのが理由なのか
息子は小さい時から何事にも遠慮し、LDです。。
今になって壁にぶち当たっています。
今、ひろママさんはひとりで抱えてる状態ですよね。
awayの地でこれから開拓するまでしばらくかかります。
愚痴を言える人が居る。
親がいれば頼る。
甘えていいんです!
子育てしながら、心が苦しいのは辛いですよね。
でも、いつかは住めばみやこになる日が来ます。
少しずつ、知り合いが増えて
不思議と緩和されていきます。
だから大丈夫😄✨
ひろママさん、
あなたは
ひとりでぼっちではないですよ✨✨
いま、目の前にいる息子ちゃんがひろママさんの強い味方です。
そして、このアプリを利用してる方々が味方です✨
どうか、無理はしないでくださいね。
-
ひろママ
コメントありがとうございます!
そうなんですね(・・;)
偶然にも私今千葉に暮らしてます^^;笑
そうなんです…
職場移ってから帰りが遅くて…
不安で泣いてばっかです。
そうなんですか?!
その言葉にとても
救われました^^;
少しずつでも
息子のために頑張りたいと思います。
こんな長く経験を
書いてくださり嬉しかったです!
ありがとうございました☻- 8月29日
-
katemama
グッドアンサーありがとうございます✨
ご実家は遠いのですか?
頼りの旦那様に頼れないのは
本当に辛いですよね。
閉鎖的な空間になってきて、疎外感を感じて苦しいのが
よくわかります。。
少しでも息抜きしたり出来るといいですね(*´ω`*)
今はこのようなアプリがあって
凄いなぁと思いました。
偶然にも千葉😄
ひろママさんよりも10以上歳上ですが、何かあればいくらでも愚痴ってくださいね!- 8月29日
-
ひろママ
いやこちらがありがとうございます☻!
実家は電車で1時間くらいなんですけど
あまり頼るな言われてるので(・_・;
本当辛いです(・・;)
息抜きしたいです(・_・;笑
ありがとうございます(´・_・`)‼︎
むしろこんな
ガキの話を聞いてくれて
感謝です!!
ありがとうございます(°_°)- 8月30日
![あを](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あを
愚痴を吐いて、少しでも発散してくださいね。
旦那さんがひろママさんの苦労をちゃんと分かってくれていることを祈ります。
いつか息子くんも感謝する日が来ますように。
地元を離れ、仕事もやめ、家族のために生きる凄さ。ちゃんと幸せの形で報われますように!
-
ひろママ
ありがとうございます。
旦那は分かってないと
思います…
今日も会社の人とご飯言ってるし…
そう言って頂きありがとうございます。- 8月29日
![ノフとくにゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノフとくにゃま
保育園探して、またお仕事復帰してください!
復職までは支援センターとか行って、ママの知り合い(ママ友とかって難しいので、知り合い程度)増やしましょう!!
ママの人生はママのものです!
ひろママさんは、ひろくんのママである以前に女性として&人間として充実してないとですo(^-^)o
ひとりぼっち…って思ったらここで吐き出してくださいね。。。
-
ひろママ
待機児童多くて嫌になっちゃいます(・_・;
そうですよね。
支援センター行ってみるしかないですね(・・;)
充実したいです(・・;)
ありがとうございます。- 8月29日
![☆ねこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ねこ☆
そろそろ支援センターなどにデビューしてみてはいかがでしょう?
家にいたらもう息はつまるし、考えが堂々めぐりで辛くなりますよね(´・_・`)
-
ひろママ
そうですよね。
あと少しで息子
4ヶ月にもなるし行って見ようと思います!- 8月29日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お気持ちお察しします!
出産を機に色々と状況が変わってしまったんですね(T-T)
地元からも離れてしまい、周りの友達は独身だらけという状況も辛いですよね。
私は、望んだ妊娠ですがやはり最初は自分の取り巻く環境が全て変わって同じ気持ちを味わいました(>_<)
旦那はあまり理解してくれないし..で本当に心が沈みました!
ですが、子供の笑顔がいつも背中を押してくれました!
首が座ったらお出掛けもできるようになるし、ママが集まるところに行ったりするとそこでまた新しい友達ができたりします♡
あと少し頑張りましょう(*^^*)
-
ひろママ
辛いです(・・;)
そうなんです…
旦那は理解してくれなくて(・_・;
子供の笑顔は無敵ですよね!
もうすぐ息子4ヶ月になるので
支援センターとかいってみようと思います!ありがとうございます!- 8月29日
![H.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H.mama
私もでき婚です。。。
自分の好きな仕事を休職(;_;)
私は復帰しますが、いろいろ
できちゃったって後悔すること
多いですよね(;_;)
-
ひろママ
復帰できていいですね(・・;)
私のとこ育児休暇なくて
辞めてしまいっていうか
辞める方向にいきました(・_・;
後悔ですね、(・・;)- 8月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分でいろいろ行動すればいいと思います。でき婚したからとかは関係ないと思います。もう3ヶ月なら支援センター行って他のママさん達と愚痴言い合ったり子育てについて話したりなどできます。
-
ひろママ
ですよね。
行動しないとですよね。
もうすぐ4ヶ月になるので
その時行って見ようと思います- 8月29日
ひろママ
そうですよね。
自分で決めたのに
こう言ってるなんて可笑しいですよね…
はい、頑張ります(・_・;