※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
産婦人科・小児科

よだれかぶれの治療方法について相談です。ステロイド薬を使っているが再発が続き、長期使用が心配。同様の経験や助言が欲しいです。

よだれかぶれの治療方法

同じような方、いらっしゃいますか?

生後4ヶ月〜生後8ヶ月(現在)まで、
口周り、首回り、(時折、肘や足首)に
よだれかぶれのような湿疹が出てしまい、
小児科でステロイド薬を処方されています。

薬の使用(1週間)→綺麗に治る→数日後に再発
のルーティンを、生後4ヶ月から続けています。

ステロイド薬を長期使用しているのが
気になっているのですが、
よだれかぶれや湿疹の治療は
誰でもこのような感じなのでしょうか?

薬使用期間以外は、
水タオルで拭く
よだれかけや肌着を替える
ワセリンを塗る
を、こまめに行っています。

これから汗をかく時期なので心配です…

同じような経験をされた方、
こんな方法が良かった!等、お教え下さい🙇‍♀️

コメント

テッド

息子も同じでした😂
前まで落ち着いてたんですが。
最近なって、また悪化😭

予防接種行くついでに、また
薬貰おうと思っています。

もともと乾燥肌の様で。
膝の裏もボリボリかいています😊

  • ai

    ai

    回答ありがとうございます😊
    暑くなってくる&活動量が増える、と肌荒れしやすくなるんですかね…😔

    どれくらいの期間、薬使われていましたか?

    • 4月12日
  • テッド

    テッド

    汗やヨダレで被れるそうです😂
    薬もらったのも
    初めての予防接種がきっかけでした。
    薬だけもらいに行くのもなーと
    思い😊
    小さいチューブなので
    次で3本目ぐらいなりますかね。

    • 4月12日
テッド

グッドアンサー
ありがとうございます✨
赤ちゃんの肌が元に戻ります様に😊