
戸建て住まいの方への給湯器交換に関するアドバイスを求めています。中古戸建てで20年近い給湯器が壊れ、交換が必要とのことで、費用や注意点について教えてほしいそうです。
こんにちは!いつもお世話になってます!
みなさん、住んでいるところは戸建てですか?マンションですか?
戸建てでお住みの方で、給湯器を変えた方、あるいは今使っているメーカーなどここが良い、いくらくらいしたなど教えて欲しいです!
あともし最近工事してちょうど取り替えしたなどした方!いくらしたとか、どこを気をつけて聞いた方がよいなどアドバイスもらえると嬉しいです!
今、中古の戸建てに住んで丸②年なんですが、給湯器が壊れたようです😢なんか年数が20年近い◀️築年数は17.8年ので修理は無理で取り替えをしたほうがいいとのことでした😂
今色んなところのポロが出てきて凹んでいます😢中古だからしょうがないですが、こんなに早くくるとはおもわず‥😭お金もどんどんかかり今かなり焦っています😓
- さくりたろう(4歳10ヶ月, 8歳, 11歳)

さくりたろう
あとみなさん、追焚き機能はありますか?今追焚きがなくてみんなで一斉にはいる感じです。保温もなくて‥でも追焚きってガス代があがるって聞いたこともあるしどーなんですなね?気になってるのは、NORITZのエコジョウズのタイプです!

みーちゃん
オール電化にするのにエコキュートに変えました!
パナソニックのです。
追い炊きあります。
コメント