※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

夫婦とは…夫と今後の話をしている時に不満についての話になりました。お…


夫婦とは…
夫と今後の話をしている時に
不満についての話になりました。

お互いに必ず不満はあるものだし
少なからず我慢していかないと
家庭は上手く回らないというのが
夫の考えです。

私もその考えは理解できますし
賛成もできます。

しかし、ぶっちゃけると
8割俺が我慢してると思うと言われました。

今年2月に夫の祖父の49日がありました。
私はつわりで体調が優れず、
行けるか不安に思っていたところ
夫の方から体調悪いなら無理しなくていいよ
俺の両親も娘もいるし無理しないでいいって
言ってるからと言われ、私は理解ある人だな、
優しい人だなと思ってその言葉に
甘えたんですがいたんですが、
本音はなんで来ないんだよと
思っていたそうです。

それを聞いて、理解ある人、優しい人と
思っていたので本当は違ったんだと
ショックというか…悲しいというか…
複雑な気持ちでした。

つわりの時も
辛いよね。欲しいものあったら
なんでも買ってくるから連絡してねと
言ってくれていました。
その時も、優しいなって思ってたんですが
しんどくて弱音を吐いた時に
弱音を吐く私にイライラしたみたいで
欲しいものを買ってきたり、
俺なりに一生懸命やってる。
これ以上どんだけいい人になればいい?と
言われました。

なんというか…
今まで自分が優しいと思っていた夫が
偽りの人のようで…
今後どう接すればいいのか分かりません。

我慢してまで一緒にいる意味はあるのか?とも
思いますが、娘もいますし、これから産まれてくる子どものことを考えると離婚は現実的ではないと考えています。
夫も離婚するつもりはないそうです。

思ったことはその時に言おうと提案しましたが
そうしたらこの家壊れると思うよ?と。

どうすれば上手くいくと思いますか?

コメント

はじめてのママリ

少なからずみんなそうやって
相手に配慮して生きてると思います!
旦那さんは優しいというより
自己満足で見返りありきな優しさな気がします。
仕事場でもそういう人がいると大変です。
質問主さんが言ってるみたいに思ったことを言える時間を作る、家族会議を開くといいと思います。

  • いちご

    いちご

    自己満足で見返りありきな優しさというのはしっくりきました。
    確かにそうかもしれません。
    こまめに家族会議を開いた方がよさそうですね。
    回答ありがとうございます!

    • 4月12日
明日香

ありのままの気持ちを言ってもらわないと、他でもこの優しい言葉にも裏があるのか?と疑ってしまいそうになりますね^_^
実は最近まで私が旦那さんのように我慢して優しくしようとしてたタイプの人間でした。でも旦那に見返りを求めてるのがおかしい、自己犠牲の優しさは本当の優しさじゃないと言われて初めて気付きました。
それからはありのままの気持ちを伝えるようにしています。嫌なことは嫌、いい人になろうとしない笑
そこから夫婦で代替案を考える。
旦那様がまず我慢する必要がないこと気付くこと、主様がいい旦那であってほしいと思わないこと、良い旦那でなかった時に悲嘆しないこと、お互いにありのままを知ることが大切なのかもしれません。

  • いちご

    いちご

    優しい人だなと思っていたのでどこまでが本音なのかすごく気になってしまいました。
    良い旦那であって欲しいこと、
    いい旦那でなかった時に悲嘆しないことを心がけて向き合っていこうと思います。
    回答ありがとうございます!

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

悪阻のしんどさは男の人はわからないと思います。
わからなくても実際歩み寄っているわけですから、甘えたらいいんじゃないでしょうか?!
もちろん心から心配してほしいですが、わからないものはわからないですし、こうしてあげた方がいいんだろうな...と考えて気遣うのもやさしさの一種ですし、上手くやっていくための方法だと思いますよ☺️

  • いちご

    いちご

    確かに経験がないとつわりのしんどさは分からないですよね。そこは理解出来ます。
    つわりの件以外にも歩み寄ってくれた部分に対して甘えていたらそれが我慢していることだと言われたので、じゃあいつも偽ってたのかな?とどうしたらいいのか分からなくて質問しました。
    本当の優しさが何か難しいところですが、夫に歩み寄っていこうと考えさせられました。
    回答ありがとうございます!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分それはご主人自身の問題ですよ😅
    それを気遣いと捉えるか、我慢と捉えるか...歩み寄りだから我慢と言っただけのような🤔夫婦でも歩み寄りや我慢は必要ですし、当たり前の気遣いを我慢だと捉える人もいますし、いちごさんはそんなに気にする必要ないと思いますよ✨仰るように気遣ってくれたことに感謝したり、逆の立場の時に歩み寄ってあげたらいいのだと思います!

    • 4月12日