※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろみ
子育て・グッズ

2歳の息子が音声タッチペンで音を聞くことがあり、知り合いに珍しいと言われて気になっています。珍しいことなのでしょうか?

音声タッチペン(タッチすると喋ってくれる図鑑などの)を、2歳の息子が耳に当てて音を聞くことがよくあります。
なにも気にしていませんでしたが、知り合いにめずらしいね!と言われ・・💦
変に気になってきちゃいました。。
珍しいことなのでしょうか?

コメント

no-tenki

何が珍しいのか聞きたいですね。😅
息子は好きな音だったり、ちゃんと聞きたい時は耳に当てますけど。💦

  • ひろみ

    ひろみ


    コメントありがとうございます😭✴️きょう、動物の鳴き声や物の名前を聞くとき、押しては耳に当てている姿があり、、それを見た知り合いにそう言われちゃいました😩

    珍しいと言われると、無性に気になってしまって🥺💦投稿させてもらいました。

    なにが珍しいのかは言われず😓✋

    息子さんもされることがあるんですね🥺✴️✴️

    • 4月11日
  • no-tenki

    no-tenki

    普通に私もしますけど。😅
    何言ってるかはっきり聞きたいし、姪っ子もタッチペンした時しゃべりたい単語や物の音を耳に当ててたまにしてるので当たり前だと思ってました。💦

    • 4月11日
ぴーまま

うちの子もよく耳にあててるので、理由を聞いたら、「ここから声がする〜!」とキャピキャピ言ってました!
大きく聞こえる音が楽しいのかなぁ〜と思ってますが…珍しいとは驚きwww

  • ひろみ

    ひろみ


    お子さんもされるんですね🥺💡なんだか安心です。
    珍しいと言われると、、、なんかダメなことなの?!えっ?なぜ?!と気になりまくりでした😓💦笑

    そうか!!
    聞いてみたらいいのか😭♥️なんで耳に当てるの?って明日もしまたやってたら聞いてみます🤭

    うちの息子の場合は理由はないかもしれませんが、聞いてみたいと思います😂💪

    ここから音がするー!と教えてくれるかもしれませんよね🤔✴️

    • 4月12日
ちー

うちの子もやります!
耳悪いのかな?とも思うのですが聴覚スクリーニングはやりましたし、普段も特に気にならないので、様子見です。

  • ひろみ

    ひろみ


    同じですね🥺
    うちもスクリーニングでは異常無し、普段も特に気になりません🤔💡
    ちょっと繊細で慎重なタイプではあるので、なにか音が気になって分析でもしてるのか・・😂笑

    様子みてみます。

    子育てのことは、なにかと心配になったり気になったり😓
    ドシッとなかなか構えられないこの頃です😭💦

    • 4月12日