※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
家族・旦那

息子が旦那にだけ笑顔を向けることに悲しみを感じています。自分が平日も土日も世話をしているのに、旦那の方が好かれているのではないかと不安になります。

愚痴を呟かせて下さい。批判は要りません。

息子が土日になると旦那にばかりにこにこします。
平日も土日も基本わたしがお世話しているのになんでだろうと悲しくなります。平日も土日もわたしに対してにこにこしてくれることもありますが、なんか旦那に向かってのにこにこと違う感じで。わたしのこと好きじゃないのかなと思ってしまいます。一日丸々居なくなって久しぶりに会えば違うのかなとか色々考えてしまいます。旦那は自分の良い時にばかり構って、土日はミルクあげるの進んでやってくれますが、基本ミルクをあげるだけ。あーあ。なんでだろう。涙が出る

コメント

ma

子供はお母さんの匂いがわかるみたいですし毎日顔を合わせててお世話もしてくれて愛情もくれる。旦那さんは土日たまにしか顔見ないから誰だろう?状態。

まだ何もできない赤ちゃんは微笑みかけて自分は無害です可愛がってねと伝えてるらしいので、お母さんにはもう甘えきってて微笑まなくても愛情をちゃんとくれるってわかってるんだと思いますよ☺️

  • ☆

    教えて下さりありがとうございます🥺そうなんですね!なんだかホッとしました🥺💕ちゃんと分かってくれていてそういう反応なんですね🥺ありがとうございます🥺🥺🥺

    • 4月11日
mamari

パパは普段あまりいない人だから愛想よくしてるというか、猫かぶってるんだと思いますよ🤭!

ママには絶対見捨てられないって赤ちゃんも分かってるから、たくさん泣いたりぐずったり甘えるんです😊💓

  • ☆

    教えて下さりありがとうございます🥺猫かぶっているんですね🤭いっちょまえに🤭🤭
    お返事下さりホッとしました🥺💕

    • 4月11日
ままり

同じくですよ〜。パパと遊ぶときはキャッキャと声を出してわらってます。私が同じあやし方をしてもそうはなりません🤣
ぐぬぬ…と思う時もありましたが、子供の様子をよく見てみました。暇になるとパパを目で追いかけてますが、疲れたり不安なときは私を見てることが多いです。
パパには面白さと刺激を求めていて、自分には安らぎを求めているんだろうなと今は思ってます😄

  • ☆

    同じ方がいて安心しました🥺🥺🥺確かに不安になると旦那が抱っこしても泣き止まないのにわたしだとすぐ泣き止んだりすることがあります!ちゃんと分かってやっているんですね😊ホッとしました🥺💕

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

生まれてから毎日のように自分の側に居てくれて、お腹空いた、眠たい、オムツが気持ち悪いという全欲求に対応してくれるママのことを1番好きじゃない訳がないですよ😁
自信持ってください😳

  • ☆

    優しいお言葉ありがとうございます🥺あの可愛い笑顔を旦那にばかり見せていて少し寂しくなっていました🥺そうですよね!!自信持ちます💕

    • 4月12日