![ゆうわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後5日経ってもお腹の痛みが続いています。死産後、子宮収縮を促す薬を飲んでいます。病院に電話しようか迷っています。
産後のお腹の痛みについて質問です。
産後どのくらいでお腹の痛みは無くなりましたか?
ネットで調べると2、3日で治るという記事をいくつかみました。
今、産後5日たってるのですがお腹の痛みが治りません。
産後すぐと次の日は特に痛く無かったのですが、3日目ぐらいから何もしなくても痛い。時々刺すような痛みがあり。お腹を軽く押すだけで痛いです。
悪露は鮮血で、量は少なくなってきたかという感じです。
病院に電話しようかと思ったのですが、日曜日で夜なのでこんな事を電話しても良いものか。
先日13週6日で死産しました。
母乳を止める薬をすぐに飲み、子宮収縮を促す薬を4日間飲みました。
普通の出産とは違うと思いますが、アドバイス頂けたら嬉しいです。
- ゆうわ(2歳9ヶ月)
コメント
![にゃんこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ🔰
私も死産した一週間近く後に徐々に強烈な腹痛が来て、ついに一晩中声を押し殺しながらも声が出るくらいの痛みで眠れなかったことがあります💦
さすがに翌朝夫に病院に連れて行ってもらうと炎症を表す白血球の数値が通常値上限の10倍、即入院、当日手術でした。
死産の分娩の際に子宮に残ったものが炎症をおこしていたみたいです。
数日入院して退院したら嘘みたいに体は元気になりました!
痛みが続くようであれば、明日にでも病院に行ってみてくださいね😔お大事になさってください✨
ゆうわ
お返事ありがとうございます。
そういう事もあるのですね。
朝一で病院に電話して確認してみようと思います。