※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お仕事

デイサービスでの勤務経験がある看護師さんへ。デイでの仕事についてアドバイスをお願いします。看護師1人での不安や勉強すべきこと、気をつけることを教えてください。

デイサービスで勤務経験のある看護師さん!
これだけは勉強しておけってことがあったら教えて下さい!

来週からデイで働き始めます。看護師は1人で、仕事は主に入浴前のバイタル測定と入浴、入浴後の処置、口腔体操と聞いています。
デイで働いて大変だったことや、勉強しておいた方が良いこと、気をつけること...なんでも良いのでアドバイスいただけないでしょうか。
看護師1人と言うのが不安すぎて、ドキドキしています😂

コメント

いちごちゃん

高齢者とのコミュニケーション
認知症
口腔体操のレパートリー

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます‼︎

    教えて頂いた3点、しっかり勉強してからいきます🥰
    ありがとうございました!

    • 4月11日
★

私はいろいろと病院と在宅のギャップがすごくて(感染対策や清潔不潔諸々…)病院感覚でいたら自分が持たないので、気楽にいい意味で適当に!って気持ちでやっています。
勿論ありえない事には口出してますが…

口腔体操とか施設によっては内容が大まかに決まっているところもあるかと思いますが、その辺のバリエーションを増やしておいたりですかね。
うちは処置は基本的には持ち込みの薬以外は塗布しないので(市販でかえるワセリンなどは一応置いてますが)処置が必要な際は家族に受診勧めたりワセリンやフィルム等の応急処置程度の判断とかくらいですかね😄
あとは医師の指示がある人にインスリンや摘便浣腸をよくするくらいです。

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます!

    ギャップすごそうですよね😂
    気楽でいい意味で適当に、を私も心掛けたいと思います✨

    口腔体操、バリエーション全然ないので増やしておきます‼︎
    インスリンや摘便浣腸も、もう一度基本を復習しておこうと思います。
    イメージがわきやすくとても参考になりました。詳しいお話しをありがとうございました😄❣️

    • 4月11日
まっくぶー

単発で行ってただけですが…
基礎疾患や、普段の状態が分からないので、その時のバイタルだけで緊急の度合いを判断するのが大変でした💦
認知症とかあると自覚症状もわかりませんし…
心電図モニターも同僚も医師もいない中、自分の判断にすべてかかってくるので、冷静なアセスメント能力と緊急時の対応能力(技術や知識)も必要だと思いました㊙️

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます‼︎

    そうですよね、情報が少ないなか判断を迫られるのがいちばん怖いです💦
    フィジカルアセスメントも基本をしっかり復習しておこうと思います。
    ありがとうございました❣️

    • 4月12日