

mokoton
ベビーソープがあるなら沐浴剤はいらないと思います⑅◡̈*

ひーちゃん☺︎
ベビーソープ使うなら沐浴剤はいらないですよ!
沐浴剤を入れるとベビーソープを使わずに洗えます(^_^)
私は沐浴剤は使ったことないです!

りおちゃん
ベビーソープだけで充分ですよ~((o(^∇^)o))
よく、泡立ててふわふわの泡で洗ってあげてます!

りょうか
私の産院では沐浴剤使用しませんでした。なので沐浴剤のことはよくわからないのですが…
ボディソープ(泡で出る方が使用しやすいです) で良いと思います。

ヒトユウ
ベビーソープがあれば沐浴剤はいらないです。
ベビーバスにお湯をはりそれに沐浴剤を垂らすだけで、ベビーソープいらず、掛け湯いらずだそうですが、お肌のトラブルに繋がりやすいらしく産院で使わないよう指導されました。

🩰
最近のボディーソープは
胎脂に近い成分でとても
保湿力があるので
沐浴剤はいらないです!
お風呂上がりに保湿クリーム
などを塗ると乾燥もしませんよ♡

なっすん
沐浴剤は洗い流さなくていいぶん、皮脂がとれきれなくて、皮膚トラブルをおこしやすいと聞きました💦
私の病院では、baby石鹸か、普通の石鹸を使った方がいいと言ってましたよ♥

MHAN(^ω^)
みなさん、回答ありがとうございます★
てことは、ベビーソープだけで十分ってことですね\(^-^)/
ありがとうございます♥♥♥

ぶるま
スキナベープとか使われる場合はソープまでいらないかなと思いますね☆でもスキナベープも使ってたのはまだ親が手慣れない生後1ヶ月だけでした☆石鹸の流し残しとかの心配がないのは安心でしたね☆
うちの子は青箱でおなじみの牛乳石鹸です(笑)低刺激で、なによりコスパ最強です(笑)
泡ソープは楽ですが肌の油分を奪いすぎると聞きます☆

コロコロ
沐浴剤か石鹸かどっちかで良いと思います
沐浴剤ならベビーバスの中で洗えるので楽だと思いますが、沐浴剤で顔は洗わない方が良いって看護師さんに言われたので、産院で沐浴剤のサンプル貰ったけど使ってないです
コメント