
娘が1週間以上熱や体調不良が続いています。病院で検査した結果、特に異常はないと言われました。食欲がなく痩せてきているため、不安です。この状態で大丈夫でしょうか?
2歳の娘についてです。
先週の日曜から熱を出して高い時は38.8℃ぐらいまでありましたが、それからは平熱に戻ったりまた少し微熱だったりとスッキリしません。咳、鼻水があり、土曜日には嘔吐、少し下痢をして点滴をしました。採血や鼻水等の検査をしましたが、何もなく夏風邪をこじらせてしまっている……と言われました。土曜日に嘔吐しましたが、それからはしていません。ただ食欲はまだないようで、水分は摂れていますがイマイチ元気がありません。
今朝も病院に行きましたが、水分が摂れているようなら点滴はしないで様子見で大丈夫だろうと言われ帰ってきました。
こんなに今まで長引いた事がなくとても不安です。
水分は摂れていても、なかなか食べないので痩せてしまいかわいそうです。
この様に、一週間以上体調が改善しなかったり熱が上がったり下がったりしても大丈夫なのでしょうか?
病院には行っていますが特に何もないみたいで…………
- こはるん♥️(9歳, 11歳)

cyoku
上の子が頻繁に熱を出し高いと40度近く出たと思えば平熱まで下がるを繰り返す事が多いです:-)一週間以上続くのも毎回です、、、
病院に行っても風邪ですね!喉も腫れているから、ご飯もあまり食べれない状態が良くあります(´・ω・`)
子供は体力もないので、長引くのは当たり前と言われました:->
親は心配で気が気じゃないですよね、、、
我が家は食欲が無いときはフルーツゼリーを食べさせてます!柑橘系は吐き気や嘔吐を誘発しやすく、キウイはしみるので避けてあげてます!
コメント