
34週の妊婦で男の子、名前候補が「凌成(りょうせい)」と「祥大(しょうだい)」。凌成はやんちゃなイメージ、祥大は濁点で苦労するかも?印象を教えてください。
こんにちは✨34週を越えた妊婦です😁
この前の検診で、やっと男の子確定をいただきました☺️
そこで名前をしぼっていってるんですが、2つの名前の印象をぜひ聞かせてください❗️どちらのほうがいい、なども遠慮なく言っていだけたらと思います。
・凌成(りょうせい)くん
→「凌」の漢字にやんちゃなイメージありますか…?
・祥大(しょうだい)くん
→濁点つく名前は苦労する、って言う迷信あるで、って母に言われたんですけど、どうでしょう?
ぜひ印象を聞かせてください🙏✨✨
- あーちゃん(3歳11ヶ月, 8歳)

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
しょうだいくんは、響きだけだとお相撲さんっぽいなって正直思ってしまいました💦
漢字見ればそんなことないですが💡
凌にやんちゃなイメージはないです!✨

まあ
どちらもすてきですが、個人的に凌成くんの響きが好きです!☺

はじめてのママリ🔰
凌の字にやんちゃなイメージ全くないです✨
うちの旦那さんも私も名前に濁点付きますが特に苦労してませんよ🙌笑
迷信は信じません!笑笑
両方とも素敵な名前です!
個人的に凌成くん好きです!🧡

まよ
どちらのお名前もかっこよくて素敵だなと思いました☺️
私はなんとなく凌成くんが好きです!
漢字のイメージ的にお洒落でスマートな男の子って感じします👍
祥大くんはスポーツ少年で爽やかな感じします👍
すごい個人的なイメージです笑

あーちゃん
みなさん、返信ありがとうございます‼️
主人と考えるの行き詰まってたんですけど、色んな方の意見が聞けて、とても参考になりました😄✨
コメント