※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

姑が嫌味を言ってきて困っています。子供用のトマトを勝手に食べて酸っぱいと言われ、ストレスです。他の方はどう対処していますか?

姑が嫌いです笑

孫が生まれて以来、何かにつけて上から目線で押し付けがましく嫌味を言ってきてムカつきすぎてしんどいです💢

今日なんか、私が買ってきたトマトが酸っぱかったとのことで、ママのトマト酸っぱ過ぎでちゅよ〜とのアフレコをされ、トマトにまで嫌味言うかとつい投稿してしまいました笑

(子供用に買ったトマトで、子供はめちゃくちゃ沢山食べたのにも関わらず、勝手に姑がパクって食べて言ってきた。)

皆さんのところはどうですか?
うまく流すコツがあれば教えてください。

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

私は例えばチョコレートとかある程度食べさせた方が〜と義母が子育ての時代に看護婦さんから言われたって話を何回もしてくるのがうざくて今は昔と違って甘いものはたくさんあるからあえてチョコじゃないといけないとは思わないですね😊とその情報古いよ!って笑顔で言ってます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑顔で言うの良いですね!
    ほんといつの時代の情報だよっていうの伝えてきますよね、しかも誤情報💢
    私は母乳のアドバイス(というか命令)めっっちゃされたのに姑は完全ミルク育児でした笑
    私も笑顔で言ってみます!!

    • 4月11日
🐤

子供って1番お世話をしてくれて信頼関係が出来てる大好きなママを悪くいう人を嫌うみたいですよ!
なので私の悪口言って子供をばぁば1番に好き!ってたせたいなら逆効果ですね😊すっごい嫌われることしてますよ??孫に嫌われたいんでか??って私なら言っちゃう…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いたい…笑
    実際姑にはあまり懐いてませんし、ざまみろと思ってます。

    • 4月11日
❄

うわー、むかつきますね!
私は最近流せなくてイライラしまくりです(笑)

その前は子供服を買ってあげると誘われて買い物にいったのですが、何人か乗っているエレベーターの中で
「この前もご飯おごってあげた(外食いこうと誘われたので一度断わってもまた誘われたので折れて行った)、
晩ごはんも私が作ってあげてる(週に1回は食べに来なさいと連絡がくる、もしくは勝手にご飯もってアポ無し訪問してくる)、
今日も子供服をかってあげた〜。あー大変大変」と恩着せがましく言われたので、
「こちらからじゃなくて全部バァバから誘ってきてるのにね、もう二度と一緒に行かないね、〇〇ちゃん(娘)」と周りに聞こえるように言いましたwもう嫌われてもどうでもいいやと思っちゃって。

義母からLINEきて、また一緒にいこうね!ときましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞こえるように言ったのまじグッジョブです!笑
    また一緒に行こうねじゃねーよ笑
    アポ無し訪問とかまじでやめてほしいですよね
    よく我慢していますね、本当に偉いT^T

    • 4月11日