
コメント

にしこ
母乳だと足りてるか不安ですよね😭
わたしは寝る前以外は母乳ですがいまだ足りてるか不安です💦
わたしはそのころは完全な混合で母乳あげてから60ミルク足していました💦体重は増えてますか?増えていたらお腹すいて泣いてるのじゃないかもしれないですね!
2か月くらいはずっと、ほんとにずっと抱っこしてた気がします💦

もちゃこ(26)
母乳飲んだ後満足していて、体重も増えているなら足りてるのだと思いますよ☺️
うちは混合ですけど、時々搾乳して自分がどれぐらいでるのか確認したりしてます。笑
出なくなってないか心配で😣
お腹すいている以外にも泣く理由がいっぱいあるので大変ですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
飲んだ後はいつも酔っ払いみたいにうっとりしてるので…笑 足りてるってことで大丈夫ですかね🥺💓
泣くにもいろんな理由があって、わかってあげたいけど、なかなか難しいですね🥲💦- 4月11日
-
真鞠
横からすみません!
おっぱい飲んだあと、酔っ払いみたいになる感じが分かりすぎてコメントしちゃいました😂うちでは「酔いどれ状態」と読んでます😝
うちも母乳寄りの混合ですが、早い時は1.5時間、2時間で泣き出す時もあります!
本気で足りてない時は、酔いどれになる前に泣き出すので、酔いどれ状態の時は足りてると思ってます🤤- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❤️酔っ払いみたいですよね🤣飲めてるとのことで安心しました!!酔っ払ってそのままゲップとかいびきかきながら寝てる時もあって、おっさんかと思いました🤣🤣🤣
- 4月13日

おとは
同じ月齢ですね😄完母だと量が見えなくて心配なりますよね😣
1人目のときは3時間おきにって神経質になってました💦
とりあえず泣くのなら好きなだけあげていいと思います😄
それでも泣くのはママに甘えたいだけだのおもうので、いまはしんどいと思いますが😣
そして泣かせっぱなしでもたまにはいいんじゃないかなと思います😂
2人目ってこともあり結構そうなっちゃってますが😂
ストレスや疲れが溜まってきて辛い時期ですが、ママもたまには手を抜いてくださいね😄
-
はじめてのママリ🔰
同じ月齢&先輩ママさん、心強いです🥺💓
なるほど😭あまり神経質になりすぎず、手を抜きながら向き合っていきたいと思います!
ありがとうございます🥰- 4月11日

いくらちゃん
息子も同じです〜〜、
ほぼ完母ですが、混合でやっていきたくて寝る前にミルク足したりしてますが
あまり長く寝ないです💦🙄
夜中も1時間おきに起きることもあるので、しんどくて夜中にミルク足してみても同じでした笑 なので、もう寝ない時期なんだと諦めました😂
体重もしっかり増えているので。
そして二人目で手が足りないということもあり、今回は寝るときにおしゃぶりを使ってみてますが、寝ぐずりが少なくなったので楽になりました!抵抗なければ、使用頻度を決めて使えばおしゃぶりもおすすめです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❣️
よく周りからも、寝ないならミルク足してみって言われるのですが、、イマイチ効果がなく🥲
おしゃぶり、使いたくて買ったもののまだまだ押し出してしまって(下手なのか?嫌なのか?)なかなか活用できずにいます😭- 4月11日

はじめてのママリ🔰
100日くらいまでに決まるのですね❣️
ありがとうございます💓
諦めずどんどん吸わせたいと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ただ、抱っこして欲しくて泣いている、とかもありますよね🥺
泣いてるとついつい母乳が足りてないんじゃないか…って不安になっちゃいます。
1日33gくらい増えてるので、足りてはいるのかな?と思ったり、でも時々母乳の出が悪いような気もして💦
永遠と心配は尽きなそうです🥲
にしこ
分かります!心配ですよね😭ミルク缶に1回の目安量書いてるじゃないですか?それ見るたびにこんなに絶対出てないわ~って悩んだ時期もありました💦
それくらい増えていれば大丈夫だと思います!オムツ→おっぱい→抱っこ、最終的にミルクにしてました❗100日くらいまでが今後の母乳育児でいけるか重要みたいなので出来るだけ吸わせてあげてください😊だんだん需要と供給のバランスが取れてきますよ🎵
はじめてのママリ🔰
すみません💦下に返信しちゃいました🥲💦