
上司が妊娠中の女性の自宅を度々訪れ、理由もない話をすることに不快感を覚えています。人事部に相談したが、指導はないとのこと。再度相談するか、他の対処法を知りたいと思っています。
妊娠中の上司との関係についての質問です。
2人目妊娠初期より悪阻、前置胎盤と続き休職し、そのまま産休育休に入る予定です。
そんな状況で当初より現在に至るまでに上司より「人事より現場確認をって言われてる、同僚にも説明が必要だから」とわざわざ私の自宅へ3.4回ほど訪問しに来られています。
ですが、毎回電話で十部事足りような内容の話ばかりで..
現在コロナもあり、極力家族以外を家に上げるのは避けたいのですが聞き入れていただけず。
そして本日8:20頃に「現状確認と、私物を持っていきたい」と連絡がありました。
一昨日より上の子が体調を崩していること、病院からお産に向け極力家族以外との接触を控えるようにと言われていることを伝え、やんわりと家に来ることを拒んだのですが「それならまた来週以降連絡します」とまたまた聞き入れて頂けず...
このような上司、一般的には普通なのでしょうか?
ちなみに一度人事部へ自宅訪問の必要性について確認しましたが、人事からはそのように指導はしていないとのことでした。
再度人事部へ相談した方が良いのか、皆様だったらどうされるのか教えて頂ければと思います。
- むーみん(3歳9ヶ月, 6歳)

りぃ
育休明けのことを考えるとなかなか強く言えないのが辛いですね。
とはいえ、医者からも指示が出ていますので、私だったら人事部か上司のさらに上の上司に相談すると思います。

おかゆ
何だか気持ち悪い上司ですね、、
人事部に相談すべきだと思います。その上司のさらに上の人から指導していただくほうが聞いてもらえるのかも😥

花*花
何故家に💦
1人で来ますか?だとしたら怪しくないですか?
もし家庭訪問(普通は無いですが)だとしたら1人で来るという事はないと思います。盗聴機とか付けられたりとか怖いし家にあげなくていいし録音しておいて人事に相談してみてはどうですか?他に産休とから取られた方とか相談出来る方は居ないですか?
コメント