![pu☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
抱っこ紐をして、しばらく歩いても泣きますか?
ベビーカーもしばらく歩くとうちの子は泣き止みます!
![いおりさくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いおりさくら
どちらも慣れなくて泣いてるだけだと思いますよ(^^)
2~3日すると慣れてきたりするので無理のない程度で頑張って見てはどうでしょう?
乗せて泣かせるのも罪悪感感じますが外気浴も大切ですからね(^^)
![まいりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいりん
うちも最初はベビーカーも抱っこ紐も泣いてましたよ!
だんだん慣れてきて今ベビーカー乗ると寝ています‼︎
ただ抱っこ紐は使う回数がへったためまた泣くようになってしまいました!
![pu☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pu☆
抱っこひもする前まではご機嫌だったのにしたとたんに火がついたように泣くので私が参っちゃって降ろしちゃいます(´・ ・`)
![pu☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pu☆
慣れれば大丈夫ですかね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
そうなんです、泣かれてまで出歩くべきなのか悩んでしまいます…
![pu☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pu☆
抱っこひもはどこかが痛くて泣いてるとかではなくただ単に慣れないから泣くんですかね?(´・ ・`)
ある程度歩くと諦めて泣きやみますか?
![まいりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいりん
うちの子は家の中で抱っこ紐使うとなぜか泣きますが、外で使うと泣き止みます!
気分なのかなぁ〜‼︎と思ってました(*^^*)
![pu☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pu☆
そうだったんですか!では私も今度そのまま外に出て見ようと思います٩( 'ω' )و
![ほまりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほまりママ
抱っこ紐、つける時はすごい勢いで泣いてましたが、歩き出すと寝てましたよ(^^)
エルゴ使ってますが、首が座って4ヶ月ぐらいでインサートとれてからは、つける時も泣かなくなりました。
暑いのと、足がうまくおさまらないのと、窮屈だったりしてインサートは難しかったです!
今は、体小さいのでお尻にタオルいれて調整してます。
私も前は抱っこ紐でよく泣いてたので、抱っこで少しだけ散歩したりしてました^^;
抱っこで外の空気当たるだけでも違うと思いますよ!
抱っこ紐もベビーカーも、早く慣れてくれるといいですね(^^)
![pu☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pu☆
どうしてもダメ時は抱っこで散歩ですね(笑)
私も一日家にいるて疲れちゃって💦
でめたはやくどちらもなれてくれるように毎日試してみます!ありがとうございます♡
コメント