
扶養内orフルタイムで働く方が得か悩んでいます。いくら以上働くと得なのか調べても難しくてよくわからないそうです。
扶養内で働くか普通にフルで働くか悩んでます😣
普通に働く場合いくら以上働くと不要じゃない方が得?になるんでしょうか?
フルで働いても結局扶養内と余り変わらなかったら意味ないな…と思いまして💦
調べてるのですが難しくてよくわからず😅
- はじめてのママリ(妊娠30週目)
コメント

華
170万以上でないと損するみたいです💦
多く稼ぎたいですが、自分には家庭と仕事両立するのは難しいと思ったので、出来る限り自分の負担を少なくするために扶養内パートにしてます😅

よっち
私も、頼り先がないので、パートです。。 でも、年金がないので不安ですね💦
-
はじめてのママリ
年金無いんですか😳?
- 4月10日
はじめてのママリ
170万だと月14万ちょっとですかね?🙄
やっぱり両立難しいですよね…😞
私も稼ぎたいんですけど悩んでます😫
華
そのくらいかと思います💡
本当は正社員とかフルタイムパートとかで稼ぎたいですが、それで両立は自分には無理だと思いました💦
パートの今だって結局洗濯物畳むの後回し、翌日の準備は寝る前に急いでやって…と時間の使い方も下手なので、無理してフルタイムとかにしなくて良かったです😅
今はパートですが子供2人が小学校行くようになってから少し時間をのばすとかの方が自分には良いのかなと思ってます。
yuaさんがいつから働くかによりますが、保育園に入れて扶養内で働いても保育料で1円も残らないんじゃ意味ないですけど、じゃあいくら残れば良しと考えられるかも大事かなと思います💦
はじめてのママリ
そうですよね💦
私も体力的に難しい気がします😭😭
考えて仕事探そうと思います😫
ありがとうございます😢