雑談・つぶやき 旦那が世帯年収1000万円を喜んでいることにイラッとしつつ、パートを始める決意をしています。物価の高騰に不満を持ち、クリニック費用が予想以上にかかり困っています。 私がパートすることになったら旦那が世帯年収1000いくかもやん、と喜んでてイラッとした🙄🙄💧腰が重い。頑張るしかないけど。政令都市だと世帯で1000こえ多いですよね?ほんと物価高やめてくれ あー 2年ぶりの仕事 扶養内予定がまさかのクリニック費用ばかだかくて かえました。はあー。。 すんなり子供できていたらこんな3桁もお金かからなかったのにぃ😕💦りゅうざんきつー 最終更新:4月17日 お気に入り 旦那 パート お金 年収 扶養 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 それって東京の一部だけで神奈川も横浜の高級住宅地だけで600〜700くらいですよ。1000万超える世帯ってそんなに思ってるほど多くないです。。。 4月17日 はじめてのママリ🔰 そうなのですか!?ままりでも奥さんが400〜600など見かけて、旦那様もあわせたら1200〜の方が結構いるイメージで。 奥さま300とかでも、旦那様800〜などもおおそうで。 日本ではそこまで多くはないのですね🙇♀️ 4月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなのですか!?ままりでも奥さんが400〜600など見かけて、旦那様もあわせたら1200〜の方が結構いるイメージで。
奥さま300とかでも、旦那様800〜などもおおそうで。
日本ではそこまで多くはないのですね🙇♀️