
上の子が幼稚園に入る際、体型の心配があります。食事や運動量について悩んでおり、幼稚園で改善されるか不安です。
上の子が来月から幼稚園に入園します。
幼稚園行ったら少しはほっそりするでしょうか?😂
今私が家で2人みてるのですが、上の子は特にぽっちゃりです😂最近ますます太ってきてるような、、😂
成長曲線ははみ出てません😂
下の子も一緒だと毎日公園に行くのも億劫で、週に2〜3日になってしまってます💧
戸建てなので、家では走り回ってますが、、お菓子が大好きで、ご飯をなかなか食べません。
お菓子やめてもご飯食べないし、お菓子あげないと暴れ回って大変で、結局少しだけあげてしまってます🥺💧
顔がまんっっまるで、このままいくとおデブちゃんになってしまうんじゃないかと心配です。
お菓子食べ過ぎ&運動量が足りてないだけでしょうか?💧
幼稚園に行けば少しは改善されるでしょうか?
批判などは要りません💧
- ゆゆ
コメント

はじめてのママリ🔰
私もないたらお菓子あげちゃってます😭でも、友達のところがおやつにいりこやスティクきゅうりをあげてたので、歯が生えたらそうしてみようと思ってます😭💦
おやつを好きな野菜とかにしたらどうでしょうか?💦好き嫌いが多い姪っ子もいりこは気に入って食べてました😳

まー
うちの上の子の場合もずっと成長曲線内ではあるものの、周りに比べるとぽっちゃりしていましたが5歳くらいになったらちょっとほっそりしてきました☺️
-
ゆゆ
コメントありがとうございます❤️
少し大きくなると活動範囲も広くなりますよね🥲!
長い目で見るしかないですかね😂✨- 4月10日

ゆうなママ
うちの子も産まれた時から大きく、今も2歳8ヶ月で、背も高い方ですが15キロあります😅
成長曲線に入ってるので気にしてないです😄
ご飯も家では食べずにお菓子ばかりですが、保育園でご飯モリモリ食べてるので気にしてないです😁
もう少し大きくなれば痩せて来るかと思ってますし、痩せなければラグビーなどの体格が必要なスポーツさせるつもりです😊
幼稚園に行けば、おやつやご飯の時間が決まってるので少し改善されるかもしれませんね👍
-
ゆゆ
コメントありがとうございます❤️
うちも92cm.15kgあります😂ご飯もりもりなんですねー❤️
うちはご飯を食べないので栄養が気になりますー🥲
そうですよね!他の子が一緒ならご飯食べてくれますよね、きっと🥲期待します😋- 4月10日
-
ゆうなママ
保育園で他のお母さんと話するとみんな家ではあまり食べないけど、保育園でおかわりしてるからいいかなって思ってるって言ってたのできっと大丈夫ですよ😊
うちの子は保育園帰って来てからのお菓子の要求が凄いので痩せないなと思ってます😅- 4月10日

mamari
うちもずーっと食べてます💦
おやつを焼き芋やみかん、りんごなどに替えました。効果あるかはまだ微妙ですが、私も幼稚園に期待します😂
-
ゆゆ
コメントありがとうございます❤️
私も焼き芋にしたことあるんですが、次から食べてくれずチョコの要求が、、😂
ですね、私も幼稚園に期待します🥺💕笑- 4月10日

みき
長女は身長があったからかもですが一気にすらっとしました!身長も一気に伸びました😊体重もそこまで増えなかったです!

はじめてのママリ🔰
うちの子はお菓子はそれほど食べないので
幼稚園に入ってから
スラッとしていったけれど、
お菓子大好きなぽっちゃりしたお友達は
幼稚園に入ってもどんどん太っていって
小学生になった時に
病院で注意されてました😅💦
食事を工夫はしているけれど
同居の祖父母がお菓子をあげてしまうので
なかなか痩せないんだとか…💦
ゆゆ
コメントありがとうございます❤️
チョコレートの美味しさを知ってしまってから、そういうのあげてもダメになってしまってます😭いりこ好きで食べてたんですが、見向きもしなくなりました、、、😂
もうおやつ=甘いものになってしまっていて、後悔です🥲
どうしたものか、、😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭チョコレート毎日食べないとお子さんの気持ちが落ち着かないのでわかります😭笑
究極の偏食のいとこは、きな粉ご飯で大きくなりました笑
お砂糖は少し入れた方が美味しいですが無くても食べるかもしれません!良かったらためてしてみてください😊