※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴえん🥺
子育て・グッズ

夜中にクループ症状の咳があり、朝は少し続いたが現在は普通。熱や鼻水はなく、病院に行くべきか迷っている。軽症の可能性はありますか?

〜クループ症候群について〜
夜中に突然咳き込みクループ様のいつもと違う咳をしてました。
朝は少し同じ咳が出ていたものの現在は普通に過ごしてます。
たまーに咳をしますが普通の咳です。
熱はなし、鼻水は出ています。
クループは夜中に酷くなるとのことですが
これは軽症のクループなんですかね?
土曜だし病院に行こうか迷っています…

コメント

はじめてのママリ🔰

症状が今出ていないなら処方してもらえないと思います。

うちの子も夜間クループになり、#8000したらすぐに病院行くようにと言われ夜間救急にかかりました。
近所の大学病院を紹介してもらいタクシーで行って吸入の処置をして処方も1日分ありました。

すぐに症状は治ったのですがわたしも夜間酷くなったら怖いなと思い、救急だったから1日分しか処方してもらえなかったので、翌日かかりつけの総合病院に電話したら上記のことを言われました。

ちなみにその日以降は再発していないです。

クループ怖いですよね😭
もし今夜も呼吸状態がおかしいようでしたら#8000に電話して指示を仰ぐことをおすすめします。

  • ぴえん🥺

    ぴえん🥺

    そうなんですね…
    鼻水もまた凄いので明日日曜日ということもあり早めに薬を貰いに行こうか迷ってました!
    鼻水のついでに相談して来ようか…という状況です。
    今夜も観察してみます

    • 4月10日
ゆうき

クループ症候群については分かりませんが、夜間の咳は酷くなると喘息とかになってしまうので早めに呼吸器内科とかかかるといいですよ!

  • ぴえん🥺

    ぴえん🥺

    もともとアトピーもあるので喘息に移行しないか不安です⚡

    • 4月10日
べべ

夕方あたりに気になり始め#8000した後救急に行きました!
その時は咳程度だったのにそのまま入院を告げられ翌日から40℃近い高熱が出て一週間ほど入院しました。

やはり夜症状がひどくなるので日中に行ってもわかりにくいかと思います。
行くので有れば夜間救急の方が診断しやすいかと思います。

  • ぴえん🥺

    ぴえん🥺

    まだ熱はない様子です。
    泣いたときに行きを吸うと枯れ声みたいな音がします💭

    • 4月10日
  • べべ

    べべ

    まだ呼吸音が継続するようなら受診した方がいいと思います😢

    • 4月11日