
赤ちゃんが寝返りで泣く悩みについて相談しています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
6ヶ月になったばかりの女の子ママです
前までは夜8時に寝て朝の8時までぶっ通しで寝てくれてました。
5ヶ月になったくらいから寝返りや寝返り返り習得してから夜寝ぼけて寝返りして泣く。
夜中も寝返りで、うわぁ〜っと泣いてしまいます
寝たなあって思って離れるとすぐ寝返りして泣いちゃいます笑
寝る時はいつも横向きで寝てくっついて寝てきます笑
とりあえず離れるとすぐ泣いてしまいます😅
またくっついて寝るとすぐ寝てくれます😅
なので洗い物、離乳食のストック
夜の家事が出来ないです。笑
旦那に頼んでも娘はわかるのかくっついても寝ません🥲
私が来るまでギャン泣きです
同じ方いますか😞
寝返りで泣いちゃう人どう対応してますか、
しょうがない事ですかね😅
- R mama(4歳6ヶ月)
コメント

ママリ🔰
まったく一緒です😂
娘も6ヶ月くらいから寝ながら寝返りしてしまうしので起きて泣いての繰り返しです!
寝かせてからタオルを両方に置いて寝返り出来ないようにしてます!

あいこ
同じです〜😅
うちはいまだにです💧
寝かしつけて自分が寝るまで何度も添い寝で寝かせる繰り返しです
-
R mama
同じ😭良かった
最近そのような日が続くので夜の家事が出来なくて😅- 4月9日

退会ユーザー
あるあるですね~(笑)
仕方なくおんぶで家事してます🤣
-
R mama
1番いい方法ですよね😂
- 4月9日
R mama
ほんとですか🥺🥺
丸めてお腹の辺りに置いとく感じですか??
ママリ🔰
丸めてお腹の周りに置いています!寝返りしようとしても出来なくて横向きでいつも寝てます😂
R mama
試してみます🥺ありがとうございます(*^^*)