
コメント

こんにゃく大豆
最終的にクレカの付帯保険で賄うことにしたので、結局入ってはいないのですが、1回、2回落とす想定なら損保ジャパン系列のスマホ保険(毎月200円)の保険でも大丈夫かなぁと思います。
家族で3台入るなら、さくら少額保険(月780円)のほうが水没も補償されるのでメリットあるかもです。
格安SIMの会社のオプション(500円?)によく保険もあったりしますが、そちらも比較検討されるのがよいかもですね🤔

みー
コメントありがとうございます😊
そうなんですね☺️
格安SIM会社のオプションで付けたかったのですが、機種変をした時でないと出来ないみたいで😭💦

R♡
モバイル保険ではないですがあいおいニッセイ同和損保でまるごとマモルという傷害保険の家族型に入ってます(^^)
それは携帯の破損も補償してくれます!(自宅内ではNG)
それで主人が画面割れたときに修理費申請したら免責額引いた金額が振り込まれました😌
-
みー
コメントありがとうございます😊
そういうものもあるんですね☺️
検索してみます😆- 4月10日
こんにゃく大豆
そうでしたかー😓
他にスマホ以外の故障を含めた携行品保険もあったのですが、1番ありそうな画面割れが対象外みたいで、、、悩みますよね。
みー
そうなんですね😣💦
本当、悩みます💦