
息子が歯磨き中に転んで喉をついた。血が出たが、泣きやんで普通になった。心配で病院へ行くべきかどうか。
たった今、息子が歯磨きをしていた時、歩き出したのをすぐ止めることができず、歩き出した瞬間転んで、喉をついてしまったようです、、
歯ブラシは転んだ時口から出ていたのですが、おえぇと言い、むせこみながら泣いていたので、ついてしまったんだと思います。口からも血が出ました。
歯茎から血が出ていたのか、血は歯の手前の方で溢れていました。
すごく泣きましたが割とすぐ泣きやみ、その後いつも通りのテンションで普通でしたが、お茶などは飲んでくれず、少ししたら眠ってしまいました。
ネットで調べると、喉のすぐ裏は脳で下手したら一生に関わる。などと書いていてすごく心配です。
熱はありません。
今日、明日の様子が普通だったら様子見で良いのか、それとも夜間でも起こして病院に行った方が良いのか、、
- りん

はじめてのママリ🔰
様子見て次の日に心配なら病院つれてってみたらどうですか?

かん
#8000に電話で相談してみてはどうでしょうか?!

退会ユーザー
私なら受診させます、、
自分が結構心配性なんで💦
前に娘が夜に転んで歯から床に打った時は歯茎から出血したってことは分かっていたので、その日はそのまま寝かせて次の日 朝一で歯科医院に
連れて行きました。
結果歯には影響なかったです。
お母さんが不安なら見てもらった方が安心かなと思います
コメント