※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのママ
子育て・グッズ

陥没乳首で直母で授乳したいです。吸引器で試みたが長さ不足。保護乳首勧められました。経験者のアドバイスをお願いします。

陥没乳首で悩んでいます
陥没乳首の為直母が出来ず保護乳首を使って授乳していますが出来れば直母であげられるようになりたいです
陥没乳首で直母が出来るようになった方がいらっしゃいましたらどのようにしたのか教えていただきたいです
ちなみに吸引器の様な物で吸って少しずつ出てきてはいるのですが長さが足りないようで産院で保護乳首を勧められました
よろしくおねがいします

コメント

はち

陥没ではなく平らでしたが、乳頭保護器使って生後2ヶ月頃から直母ができるようになりました!

  • みのママ

    みのママ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!私もこのまま頑張ってみます!

    • 4月9日
スー

わたしも陥没乳頭でした。母乳をあげる前に乳頭吸引器を使って少しでも出た状態にして、保護器を使って上げてました!搾乳機なども併用して母乳の量も増えるように努力して、赤ちゃんの飲みにくさをカバーできればと考えてましたよ🤔
2ヶ月経たないくらいで片方は軌道にのり、そのあと遅れてもう片方も!って感じでした😀

ちなみに私は、産後最初の授乳で看護師の方に直母は難しい乳首と言われ、泣いたことがあります。

  • みのママ

    みのママ

    ご回答ありがとうございます!
    搾乳器使ってますが確かに使ったあとは乳首が出てきてる感じありますね!
    搾乳器使ったあとに挑戦してみます!

    • 4月9日
puu🧸🐝

わたしも保護乳首使って授乳していました!
そのせいか

puu🧸🐝

↑途中で送ってしまいました😓
そのせいか乳首周りが切れてしまったり
保護乳首の消毒など大変ですよね😭😭
私の場合生後2ヶ月くらいで片方はなしで授乳出来る様になり
もう片方は3ヶ月くらいかかりました🥺
でも使っていたおかげで直母でいけるようになったので頑張ってみてもいいと思います😣❣️

  • みのママ

    みのママ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですよ!消毒も大変だし外出先での事を考えると直母にしたいなと😖
    このまま頑張ってみます!

    • 4月9日
mia♡

搾乳器つかって伸ばしたり?してましたよ!!

  • みのママ

    みのママ

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり搾乳器いいんですね!私も使ってはいるのでこのまま頑張ってみますね!

    • 4月9日
まー

哺乳瓶の乳首使って飲ませてたら2ヶ月くらいで直母できるようになりました✨

  • みのママ

    みのママ

    ご回答ありがとうございます!
    使い続けていれば自然と出てくるってことですかね!
    直母出来るようにがんばります!

    • 4月9日