※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HP
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の子どもが通う園で18時40分からの保護者会があるのか、夫がいない場合は子どもを連れて行く必要があるのか心配です。

3歳8ヶ月こども園に入園したばかりです。保護者会のプリントが今日入ってたのですが保護者会って18時40分からなんですがそんなものですか?
こども園だからでしょうか?
夫がいなかったら子供を連れて行くのでしょうか?

質問だらけでごめんなさい。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは保育最終が18時半なので、そこから保護者会や役員会、懇親会などがはじまります。
もともと18時半まで預けてるので、園が子供を預かってくれる場合はそのまま預けておくし、子供預かりがないときは二人とも同伴させてます。

はじめてのママリ

うちの子の園はもっと早い時間帯ですが、みなさん子どもと一緒に来て、会中は子どもは園庭で遊んでますよ💡

はじめてのママリ

そのくらいの時間でした!
わたしは専業主婦なので「おっそ!」と思ってしまいましたが、働いてる方が多いのでそんなもんか…となりました😅
うちは旦那にギリギリ間に合うように帰ってきてもらいましたが、子ども連れてきてる方も結構いました!
事前には何も案内なかったのですが隣の部屋で先生が見ててくれてました。
園に聞いてみるといいと思います!