※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが、授乳中に満足せず泣いてしまう悩みがあります。母乳の出は良いが、吸い足りていないのか不安です。授乳中に眠ってしまい、繰り返し泣く状況で、ミルクを足すことも躊躇しています。助言をお願いします。

生後1ヶ月のママです。
息子は小さめで生まれたため、最初の頃はミルクを足してとにかく体重を増やしてね!と言われていたのですが、生後3週目の母乳外来で1日あたりの体重増加がかなり多いためこれ以上は増えないようにしてねと言われました。

それ以降昼間は母乳のみで頑張っているのですが、吸わせても吸わせても中々満足してくれません💦
また長く吸わせるとすぐ寝てしまうので1回の授乳は頑張っても左右5分ずつが限界です。その後しばらくは眠そうにしているのですが、また5〜10分以内に必ず泣いてしまいます😢
5分ずつ吸わせる→一旦寝る→すぐまた起きて泣く→吸わせるの永遠ループで正直しんどいです😭
ミルクを足すと体重が増えすぎてしまうのではと思うとそれも躊躇してしまいます…
母乳の出はいい方で、泣く度に吸わせてはいるのですが、うまく吸えず足りていないのでしょうか?
一日中授乳しているような状態で、泣かれるとお腹が空いているのに我慢させているようで可哀想に思えてきます😭
なにかアドバイスがありましたら、教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

息子も小さく産まれて最初の1ヶ月混合でした!それ以降は成長曲線の下の方ではありますが増えてるため完母でいけそうならミルク足さなくていいよーといわれて足してないです!1日あたりどのくらい増えてたんですか??ミルク足したほうが楽ならミルク足してもいいとおもうんですが🥺🥺

  • もぐ

    もぐ

    コメントありがとうございます!
    1日あたり54g増えてました!私もいけるのであれば完母にしていきたいなと思っているのですが、ぐすぐずしてる時間が長すぎて可哀想なのかなと思っちゃいます😢

    • 4月9日
未来花

日によって様子は違いますよ〜。
無理しすぎると自分がもたなくなるので、これくらいでいっか〜と緩めて大丈夫です。
ミルクの回数も、減らしすぎたなと思ったら翌日は1回増やせばいいし、私は日によって1日のミルクの量違ってました(^^;)
2人目を出産して感じました…きっちりやらずにこんな感じでいっか〜と気を抜いても、ちゃんと育ってる!笑
1~2ヶ月の頃ってほんと大変ですよ。
寝返りが出来ないとか、ハイハイしないとか、これから色々悩ましい事出てくるかもしれないですが、もぐちゃんさんも仰る通り、気長に子育てしましょう(o´艸`)

  • 未来花

    未来花

    返信のつもりが、こちらに書き込んでしまいました。
    すみません(^^;)

    • 4月10日
未来花

1日に何回、どのくらいの量のミルクを飲んでましたか?
母乳がしんどいとのことなので、授乳2回に1回をミルクとか、3回に1回とか、たまにミルクに換えても良いかなと思いますよ。

  • もぐ

    もぐ

    コメントありがとうございます!体重指摘される前までは毎回授乳のたびに足していたので40〜60mlを6〜7回あげていました。
    昼間も泣き止まない時にはミルクって感じで一度試してみるのもアリですかね😢

    • 4月9日
  • 未来花

    未来花

    授乳時間は決まってますか?
    母乳は欲しがる時に何度でもあげて良いですが、ミルクだと3時間あけて…ですよね。
    ミルクも足していた時は毎回足してたんですよね?その時は授乳後の様子はどうでした?
    2回のうちの1回、ミルクを足すのはどうですか?
    急に減らさず、徐々にミルクを減らす方法です。
    私も混合で始まり、2人とも3ヶ月頃には完母でした。
    下の子の時は、もぐちゃんさんのように増えすぎた時があったので、たまにミルクあげて徐々に減らしました。
    上の子はとにかく頻回授乳でしたが、子供もうまく飲めるようになったりして完母になりましたよ。
    泣いた時は抱っこしてゆらゆらしたり話しかけたりしてもなきやまないですかね〜?(´・ ・`)

    • 4月9日
  • 未来花

    未来花

    足を伸ばして座り、足の上に授乳枕を置いてこども寝かせたり、メリーもそろそろ反応あるかもしれないし、色々試すと泣き止んでくれるかもしれませんよ。
    あと、多少泣いてても気にしないのも1つです(o´艸`)

    • 4月9日
  • もぐ

    もぐ

    たくさんアドバイスいただきありがとうございます😭💕
    昨日はぐずぐずすることも少なく自分から寝てくれる時もありました!日によるんですかね?

    ミルクを毎回足してた時は飲んだらすぐ寝てそこから3〜4時間はぐっすりという感じでした💦成長と共に起きている時間は長くなると聞いたのでそれもあるかもですが…

    いきなり全くミルクなし!と意気込み過ぎて追い込まれていたのもあるかもしれません😢
    ますは徐々に減らしていってみようと思います!
    未来花さんも3か月ごろまでは混合だったのですね!私も気長に頑張りたいと思います🥰

    • 4月10日