※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル◡̈*
家族・旦那

みなかんは義理の親とかに、出産祝いとかもらいましたか?私は自分の親、…

みなかんは義理の親とかに、出産祝いとか
もらいましたか?

私は自分の親、おばあちゃん親戚だけで、義理の親は
本当に何もしなくて、孫のものも何もなくて
わたしの親は、孫のおもちゃ服やらいっぱいで
家具もほとんど私の親で、買ってもらったことを
旦那が、親にいったら、情けない悲しむ言ったら言われてしまいどう思いますか?

コメント

deleted user

義親からしたら、そんなに親に頼って情けない…という意味でしょうか、、?

うちも義親より実親の方が
色々プレゼントしてくれますが、
義親が何もしてくれないと不満に思うより、
実親に、より感謝するようにしてますよ😊

  • ハル◡̈*

    ハル◡̈*

    義理の親は別として考えていいのでしょうか…

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    両家同じようにしてもらえたらベストですが、難しいものだと思いますよ☺︎

    鼻から義親に期待する方が、疲れるし、不満に思ったり、嫌な感情ばかりがでるので、私は別として考えてます!

    • 4月9日
  • ハル◡̈*

    ハル◡̈*

    別として考えます!疲れますし不満大きくなります…嫌な感情ばっかりで顔も見たくありません…

    • 4月9日
わたし

うちは義理の両親から出産祝いは頂きました😊
最後ら辺がよく分からなかったのですが…
してもらって当たり前って思うのをやめると良いかもしれませんね😊
お祝いってもらえて当然じゃないので…
おめでとうの言葉だけでも私は十分かなと思っています😊

はじめてのママリ🔰

2人目の時は義母が大病からの手術が重なりなかったですが、1人目の時はいただきました💡
沢山買ってもらえるから孫に対する愛情があるということでしょうか?
普段からそんなに買ってもらう事はなくて、買ってもらった物なら私の両親の方が多いですが気にしないです💦
遊びに行ったら本当に可愛がってもらえるので💡
買ってもらって当たり前ではなく貰えたらありがたい。でもなくても良いと思っていますよ💡

ゆず

うちは両家平等にお祝い貰ってますが、どちらかが多い、少ないはよく聞く話しです🤔

ただ、お祝いは平等に貰ってますが、子どもを可愛がってくれている、大切にしてくれていると感じるのはやっぱり実親です。

義親は行事ごとにお祝いやオモチャもくれます。でも距離感が難しいのか、ドライだな、と感じることが結構あります。
(お出かけ誘っても断られる、義実家に遊びに行っても自室にこもっている、抱っこあまりしない、孫に会いたいと言われたことは一度もない、など)

温度差があるのは仕方ないかな?と思います。みんながみんな孫に対して同じ価値観で生きている訳ではないので。
(うちの親は、いまは孫が完全に生き甲斐ですが笑、義両親にとってはそんなことは一切ない)

義両親さんは、あまり孫にはお金をかけない価値観なのかもしれないですよ☺️それは人それぞれなので、そこを責めたり、どうなの?と言ってしまうのは、違うかな?と思いました。

逆に、自分の親があまりお金を出さないタイプだったとしても、私から親には言いづらいです🥲

ゆう

金銭的に余裕がないのだったら仕方ないかな、と思います。
そうでなかったら、そういう礼儀?とか知らないで大人になられたのかな。と思います。
だって出産祝いをどんな理由であれ渡さない意思があれば先に旦那さんに言ってる筈ですから😞

一歳半くらいになれば子供もちゃんと人を理解できます✨
「このおもちゃは(はるなさんの親)に買ってもらったんだよ!」
「この可愛いお洋服(はるなさんの親)が娘ちゃんにプレゼントだって❤️よかったね!」
と、刷り込んでいき自分の親大好き&旦那の親はあんまり…な態度を刷り込ませます。笑
「(はるなさんの親)はおもちゃくれるし優しいしよかったね!大好きだよねーーー💕💕」と。笑
間違ってないですしね。
あくまで私ならですけど😅

まだ無垢な子供の〇〇と遊びたい!〇〇はイヤ!!は結構心に刺さります。笑
すごく嫌ですが、出産祝いは仕方ないにして、それ相応の受け取り方を娘ちゃんに教えるのは悪いことではないと思います😆
名付けて、じわじわ後悔攻撃!笑

  • ハル◡̈*

    ハル◡̈*

    そうですね、これママのおばあちゃんに買ってもらったやつ〜!ってわかるようになりますよね☺️
    理解できるようになりますよね!

    • 4月9日
ママリ

二人の子供ですから、
親に頼る必要もないし、
比べる必要もないです。

もらえたら感謝の気持ちを示しますが、もらえて当たり前ではないので、
義親が何もしてくれなくてもなんとも思わない!が、一番ですよ。

確かに差があると比べてしまいますよね。
でも、だからと言って私の親はこんなにしてくれるのにあなたの親は何もしてくれないって言われたらご主人も義親も惨めです。

価値観が違うのですよ。

気にしすぎないで気楽にいきましょう😊