
妊娠中に悪阻が突然なくなり不安です。同じ経験の方いますか?
現在第2子を妊娠中です。
3月末に受診して6週目でした。
その頃から少し悪阻がありました。
今週は、上の子が中耳炎になり
病院から休むよう言われ、仕事も休んでいました。
仕事を休むようになってから
一切、悪阻の症状がなくなったり、お腹(右側)の
つっぱり?もなくなりました。
1人目の時は全く悪阻がなく出産しました。
今回の妊娠で初めての悪阻…
突然悪阻がなくなったので流産してしまったのでは?
などと不安で仕方ありません。
同じような経験され、順調に育ってくれている方
いらっしゃいますか?
- れれ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃん☆
私は今日から8週に入りました😊
私も5週頃から悪阻が徐々に始まり今も続いてますが1人目はもっと辛かった記憶があるので今回は軽いし悪阻をあまり感じない日もあって不安もありましたが、3日前の健診で順調でした😊

ミルク🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
うちも1人目はなんもなかったです。
今は5w目の時は悪阻ぽいのがあり食べても気持ち悪くて
6wから気持ち悪いのは治って食べなかったら気持ち悪くなる。
謎のつわり?
7wからは便秘気味でガスが溜まって苦しむになってお腹の張りが増えて今日になって胸の張りがなくなり、お腹の張りもなくなり心配になりましたが
今日病院行ったらなんでもなく
赤ちゃんは元気でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
れれ
妊娠おめでとうございます👏🏻
元気で、よかったですね🥺
私も昼夜どっちか食べれると
どっちか食べれなくなる悪阻でとにかくキツかったです💦
木曜日に検診なので、元気で心拍確認出来ることを祈ってます!- 4月10日
れれ
妊娠おめでとうございます👏🏻
不安になりますよね😭
木曜日が検診なので、それまで不安ですが、赤ちゃんを信じます!