※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥝
妊娠・出産

妊娠中のウォーキングについて、貧血や不安があります。母との外出だけでは不安。田舎での外出が心配です。

妊娠中のウォーキングについてです!

先生からウォーキングした方が産道が柔らかくなるからなるべく歩くようにと指導を受けました💦
天気もいいし暖かくなってきたので、気分転換に歩こうかなーとも思うのですが、妊娠初期からたまに貧血で目の前がチカチカして過呼吸になる事が数回ありそれ以降1人で外出するのが不安です💦

実母が近くに住んでいて週3~4回程のペースで会っており、買い物やショッピングなどで外出していますが、それだけだと足りないのでしょうか😥

田舎で20分くらい歩いてやっと最寄りのコンビニがあるくらいです💦

コメント

りんご

私も田舎で1人目の時は毎日1時間くらい歩いてましてが、出産には2日かかりましたよ💦
歩いていた効果があったのか微妙(笑)

  • 🥝

    🥝

    1時間もですか!!!
    凄いです…💦
    無理して歩かなくてもいいんですかね…💦

    • 4月9日
  • りんご

    りんご

    スーパーとか歩きで行くと往復で余裕で1時間くらいしちゃうんです😅(買いも時間も含めて)

    2人目の今は全然1人の時間なく、仕事以外では歩いてませんがそんなに変わらないですよ😚

    • 4月9日
  • 🥝

    🥝

    それは確かにかかりますね💦

    車通り少ないので倒れても気づいてもらえるかわからないので無理しないようにします💦

    • 4月9日
pika.

臨月に入って歩いてと言われて散歩してましたが、恥骨が激痛で歩けなくなりました😭
スクワットはなんとかできるので無理しない程度にしてますが、予定日超過中です😱

無理はしない方がいいと思います🙆‍♀️

  • 🥝

    🥝


    そうだったのですね💦
    来週産道がどのくらい柔らかくなってるか確認するね!と言われていて、今からでも歩いた方がいいのかなと…💦

    倒れたりしたら怖いなと思っていたので無理しないようにします!

    • 4月9日
mc

まだ29週ですし、無理してまで歩かなくていいと思います!
私は26週で入院して36週で産むまでトイレとシャワー以外はベッドの上での生活で全く動いてなかったですが3時間半で生まれました笑

気分転換としてのお散歩はいいと思いますが無理されないでくださいね