コメント
退会ユーザー
私の娘もそんな感じですよ😊
お腹空いた、オムツ汚い以外泣きません😅
母乳あげるとすぐ寝ます。
起きててもご機嫌でお話してますよ♪
もえカビゴン♡
うちもミルクの時くらいしか
泣かないです!
ギャン泣きは数えるほどしか
ありません
-
みさーと
全く同じです!オムツも泣かなくて…
同じようなお子さんみえる方がいて、安心しました!- 8月29日
退会ユーザー
最近人見知りとかで
泣いたりしますが
それまでほとんど泣かずに
寝てるか一人で遊んでました💡
-
みさーと
そうなんです、指しゃぶり覚えてからますます泣かなくて…
心配しすぎですね( >_<)- 8月29日
退会ユーザー
うちの子も泣かない子で育てやすーい‼︎と喜んでましたよ*\(^o^)/*
夜中も起きるけどギャン泣きでもなく、すぐ母乳あげると落ち着くか寝てました(^^)
うちは一人遊びもしてくれてたし、楽ちんでした(^^)
今はよく喋るし←何言ってるかわからないけど(笑)
ニコニコ元気に動き回ってますよ(^^)
-
みさーと
同じような感じで、1歳すぎまでスクスク育ってるなんて心強いです!- 8月29日
misa(22)
3ヶ月の男の子ベビのママです!
息子はお腹減った時と夜眠くなったとき
少しぐずるだけで、後は泣きません(つω`*)
強いって言えば予防接種の時ぐらいですかね!ずっと泣かれたのは😂普段全然泣かない子なのでその時は不安になりました!
-
みさーと
うちもそうです!予防接種は見てられませんでした…!
泣かなくても心配だし泣きすぎても心配です(笑)- 8月29日
みーこ◡̈♥︎
泣くも泣かぬも個性ですよ(*^^*)
うちの子なんて新生児の時からほとんど泣かない子です♡
産院でも周りの赤ちゃんは泣いてるのに、その赤ちゃんを横目でチラリと見てまた寝る子でした(笑)
夜間も起きてアウアウ喋って起きた事を教えてくれる程で、私が気づかなくてまた寝ちゃった事も…
夜泣きたって今もないです(^^;;
看護師さんに連れて行かれても嬉しそうに抱っこされてますし♡
だからたまーに泣くと心配より、可愛くて主人と久々に泣いたね〜なんて笑いあったり(笑)
ちょっとした事で泣く子よりは楽ですよ♡
泣かない子はみさーとさんの赤ちゃんだけでありません(*^^*)
大丈夫ですよ〜
-
みさーと
楽なんですよね、ホント!
親孝行な子と思えばいいのかな?
受けとめかた次第ですね!- 8月29日
みさーと
生まれてからずっとこんな感じです( >_<)
確かにご機嫌だし、心配しすぎですね(>_<)