![はや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ヒスイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒスイ
2人目、化学流産後に生理見ずに妊娠しました!
化学流産の時の出血は普段の生理と同じ1週間ほどの出血、排卵は基礎体温のみの判断ですが、1週間遅れました。
化学流産後1週間とかした後に健診ありましたか?
もし心配ならもう一度受診してもいいかもしれません💦
私は化学流産後1週間したあとの健診で子宮内膜も厚くなってきている、異常はないと教えて頂いたので夫婦生活再開しました。
排卵検査薬は使用したことがなくお答えできません。すみません🙇♀️
![さわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわ
2週間も出血が続いているのは心配ですね…。
私の場合は出血の期間は普通の生理より少し長くて9日間でした。いつもは5〜6日で終わります。
基礎体温など測ってないので正確な排卵日はわからないのですが、初診の時の胎嚢の大きさから見て排卵は遅れなかったようです。
むしろアプリの予測より3日ほど早い?
11/12から出血が始まって12/19に妊娠検査薬で陽性、26日に受診したら5〜6週でした。
排卵検査薬については使用したことがないのでわからなくて…すみません😢💦
-
はや
子宮内等問題はなく
化学流産による出血が長引いてるようです…
そうなのですね!
私も排卵検査薬は使用した事がないのですが、出血が長引き排卵日が変わってしまったと思うので試してみようかと😫
回答ありがとうございました😊- 4月9日
はや
おめでとうございます🥰
子宮内は特に問題なかったのですが、左の卵巣が少し腫れていて問題はないけど一応2週間後に見てみましょうってだけでした!
出血はもう少ししたら治ると思うと言うことで特に薬などは貰ってないのですが…
普段基礎体温を測ってないのでこれを機に付けるようにしてみます!
ありがとうございました😊
ヒスイ
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
そうだったのですね💦
私も化学流産を機に基礎体温つけ始めました!
つけていなかったら排卵の遅れが原因ともわからず生理が来ないってソワソワしてたと思うので、つけていて正解でした!