※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で、冬生まれを避けたいため8月まで待機中。基礎体温測定やルイボスティーなど方法を知りたい。排卵検査薬で自己流妊活中。

2人目妊活したーい

けど、今妊活してもしすぐできたら
冬生まれになりそうだし、
保活のこと考えると8月まで我慢!!!

こういう時って
妊活始めた時にすぐできるように

基礎体温測ったり、
ルイボスティー飲んだり、

するんでしょうか???

他におすすめありますか??

1人目はタイミングで病院通って
一周目でできましたが、今回は排卵検査薬くらいで自己流妊活の予定です!

コメント

ママリ

まさに私も夏から!って計画中でついコメントしちゃいました😭👏🏻お互いすぐ授かれたらいいですね🥰♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間ですね😭
    家族計画大事だすよね😭
    うちの親世代は授かり物という価値観が強いので、妊活に理解がなく…
    共働きだと計画しないと無理ですよね😱

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    本当にその通り過ぎて😭😭
    計画なしに子作りできません😭😭
    私も生理管理するアプリに入力することぐらいしかしていないのでなにか始めようかなと思いました🤔🌸

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭
    すぐ欲しいけど、今は違う…って渋ってしまいます😖

    できたらできたで、なんとかなるんですけどね…
    最善を尽くしたい気持ちですよね!

    • 4月9日
、

自己流で妊活中です😊

基礎体温 測ってます。
葉酸サプリも最近飲み始めました!
お散歩や筋トレもしてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    葉酸サプリいいですね!
    お散歩は1人目とめっちゃ行ってるのですが、筋トレまで全然行かず😭
    赤ちゃん抱っこしてたら、Apple Watchがワークアウトってなるんですけどね!笑

    • 4月9日
  • 、

    筋トレは続けることを意識していて1日10分やってます😊
    YouTube観ながら。。笑
    ワークアウト面白いですね🤣🤣
    抱っこでスクワットとか効きますよ😍

    • 4月9日
トモヨ

よく言われているのは、葉酸サプリを飲んだり、風疹抗体検査を受けて予防接種を打ったり、ですかネ🤔🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    風疹抗体検査ですが、1人目の時に受けて、抗体ができない体質って言われました😱なので気をつけるしかないらしいです…

    • 4月9日