妊娠・出産 妊娠18週目でカンジダ膣炎の治療中。膣錠使用後に黄色っぽい繊維が出た。これは通常の反応でしょうか? 妊娠18週目です。先日、カンジダ膣炎と言われ、エンペシド膣錠を処方されました。 昨晩使ってみたのですが、次の日の朝、トイレに行くとティッシュに黄色っぽいような黄緑っぽいような卵白様の伸びる織物が大量に付着しました。これは膣錠を入れた場合よくあることなのでしょうか? 最終更新:2021年4月9日 お気に入り 妊娠18週目 トイレ はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月) コメント mam- それ多分粘液栓かなと思います! 4月9日 はじめてのママリ🔰 17週ででていいものなんでしょうか? 4月9日 mam- 出て良いことはないと思います💦 細菌などの侵入を防ぐ役割もある ので、でも膣炎起こしてて子宮収縮 がわからない間になってたりしたら 出てくることもあります。 私も1人目中期に入る前くらいから よく粘液栓出てきてて鼻水みたいな スライムみたいでなんだろーと気に してなかったら切迫早産で即入院 したんですけどその時にこれは粘液栓 で子宮口の蓋の役割があることをしり ました💦 4月9日 おすすめのママリまとめ 妊娠18週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
17週ででていいものなんでしょうか?
mam-
出て良いことはないと思います💦
細菌などの侵入を防ぐ役割もある
ので、でも膣炎起こしてて子宮収縮
がわからない間になってたりしたら
出てくることもあります。
私も1人目中期に入る前くらいから
よく粘液栓出てきてて鼻水みたいな
スライムみたいでなんだろーと気に
してなかったら切迫早産で即入院
したんですけどその時にこれは粘液栓
で子宮口の蓋の役割があることをしり
ました💦