![年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が昨日保育園のお迎え時、昼寝中だったのですが、温くて子守熱かな…
息子が昨日保育園のお迎え時、昼寝中だったのですが、
温くて子守熱かなと思い家に帰っても鼻水、咳、くしゃみ
頬と耳が赤かったので体温計39.1度
即かかりつけの小児科に電話して行き、
隔離部屋で、待機し検査した所RSウイルス感染でした。
本人は39度あるのに、普通でした涙
それで、旦那には、
コロナ禍中、変異ウイルス感染増加死亡率もあるのに、
友達と遊んだり外食行ったりゲーセンいったり
親としてウイルスの危機感の無さに、
もう離婚すると決めました、、、
そして性格が合わず、子供達には、
そー私が決めた瞬間、息子の事もスルー娘の事もスルーする
旦那に腹が立ちました。
でも、さすがRSウイルス感染し、しんどそうな息子を
よくもスルー出来るなと、
親と親なら子も子でした。旦那と義両親😓😓🤥
- 年子ママ(5歳1ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
けど、子供にも愛なんかなかったってわかった方がもっと別れやすくないですか?
子供に愛情だけでもあると離婚は留まりやすいですけど、それすらなかったら離婚をしてよかったって思えますよ。
コメント