
実家の両親についてです。私の実家から小学生の祝儀でお金を送ってもら…
実家の両親についてです。
私の実家から小学生の祝儀でお金を送ってもらったんですが、孫達と電話するたびに
じいちゃんとばあちゃんの送ったお金でケーキ買ってもらいなよーって孫達に言ってて、入学式の時ねー今度ねーって言ってるのに電話するたびにケーキは未だか!ケーキは今度か?
って言ってる…😡
そのお金で子どもの靴や必要な物を買ったと言ってるのにケーキは今度か?次はケーキだねー
って。
荷物も送ってくれるのはありがたいんだけど、着いたと連絡するまで永遠と電話がかかってくる。
今コロナで指定の日時につかない時が多く、着いたら連絡すると言ってるのに指定の時間すぎたけど未だ荷物つかないのか?と連絡くる。
恩義せがましいと言うか…めんどくさいと言うか…。
同じ方いますか?❗️😭
- はらぺこあおむし(5歳11ヶ月, 11歳, 12歳, 16歳)
コメント

MK2
私の親も過干渉でそんな感じです、わら
口を開けばお前達の事を思って
やってやってるのにと言われ
恩着せるならしてくれるなと
いつも腹立つのでこちらからは
一切連絡とかしてないです😂
はらぺこあおむし
同じ境遇ですね!
電話やテレビ通話している時も、それは大丈夫なのか、熱があると知ると病院に早く連れて行けば?水分とらせてあげなよー
って。
分かってますーーー💢
って感じです。
連絡は一切取らないって事は帰省もしないんですか?!
MK2
わかります!笑
あんたの子じゃなくて
私の子だしって感じですよね!笑
こちらからは帰ったりもしてないです!
向こうから勝手に会いに来たり
用があって行かないといけない時は
行ったりしますが
それくらいです!
こっちが連絡しなかったら
向こうから勝手に電話とかしてくるので
完全に距離置けないのがまた
腹立ちます😂
はらぺこあおむし
私達は飛行機での距離なので年に1回会うか会わないかでテレビ通話でしか顔を合わしません!
私も仕事をしていて、なおかつ4人の事などをしていると ゆっくりテレビ通話をしていられないので携帯を子ども達に渡して任せます 笑
会えない分、色々と送ってくれてやってくれるんですが それが嫌な時があります😫