
復職が嫌で辞めたいけど、子供が小さくて周りのサポートがない。福利厚生はいいけど将来の転職も考えている。悩んでいる。
復職せずに辞めたい!!!
嫌な職種になった時点でじゃぁ辞めますっていったらよかったです。そしたら違う仕事ができたかも?
今月から復職です。嫌すぎて吐きそう。。
二回も産育休とって新卒9年目なのにまともに働いたのは丸4年だけども、、
ほんとにいやだなー
でも子供小さいし、子持ちで時短で周りに頼れる親いなくて、急な休みもOKなんてところこのコロナ禍でないですよね。。
今の会社は福利厚生だけはいいから休みは取れるし、時短だし。
でも今の会社しか知らない人生なんて嫌なので、いずれ転職したいけど今じゃないよなー。。
三人目もよぎるし。。
はぁ、悩みすぎて禿げそうです!!!
- ママ
コメント

退会ユーザー
私も7年目で産休育休二回取ってます!
今は時短で働いてて年休も取れますし、上司も育児に理解があります!
でもかなり人が変わる職場なので、下の子が年少に上がるあと2年くらいしたら転職しようかなと考えてます♡
私も三人目欲しくて、その時に新しい仕事か子供か…考えようかなと思ってます!

やんちゃん
私も10年目で産休2回とってます。仕事も嫌で変えたいから退職したいのに引き止められてます。就活また新たに大変ですし休める環境かもわからないので不安ですよね、、3人目考えてるならまだ辞めない方がいいですよね…
-
ママ
そうなんですよー!三人目考えてるなら絶対やめない方がいいけど三人産んだら必然的にずっと正社員でいないと経済的に怖いから今の会社なのかな?!一時的な育休のために三人目考えるの?!とモヤモヤです。
やんちゃんさんはそこはどうですか?😭- 4月8日
-
やんちゃん
経済的問題ありますよね🥺
でも1年?の育休大事ですよね、、私は会社から希望通りの時短にする言われてますが退職するつもりです。好条件でも自分の身がもたないです…就活頑張ります。。- 4月8日
-
ママ
やんちゃんさんの別の質問見ました!
18.30までがフルはきついですね、、
復職は今月ですか?
もう育休明けそのまま退職って感じでふか?- 4月8日

退会ユーザー
福利厚生ちゃんとしてるのはいいですよね!
在宅okのとこや副業は考えてないんですか?
そっちで稼げるようになったら今のところやめるとか🤔
-
ママ
副業禁止なんです、、
在宅オッケー考えたことなかったです!
とりあえず復職してから考えてみることにします。。- 4月9日
-
退会ユーザー
禁止なんですねー😭
あんまり悩むとどんどん悪い方に考えちゃったりするし頑張りすぎないでくださいね😔- 4月9日
-
ママ
そうそう、まだ復職してないから余計考えてしまって💧なるよーになりますよね☺️☺️☺️
- 4月9日
ママ
コメントありがとうございます!!
私も理解あります^_^!
私もかなり人が変わります💦🥺
復職する時は同じ部署なのに半分は違う人になってると思います😆
わー!全く私と同じですー!
下の子が年少に上がる2年後とかに転職か三人目かで悩んでます😖
でも三人目産むとしたら今の会社にいた方がいいし、三人目産んだら正社員はやめれないし、、
三人も子供いて正社員転職なんて無理だろうし、、とめっちゃ悩んでるんですよー😭
2人だったら、まぁパートや契約社員でもなんとかなるかなーて感じなんですけど、首都圏に住んでるのでそれも厳しい?!かなと思ったり。。
みゆたんさんはそこどうですか?😭😭
退会ユーザー
うちは田舎暮らしです!
私はもし三人目を選んだら今の職場では仕事内容がきつすぎるて正社員は続けられなさそうなのでやめます!そしてどこかでパートとかで働いこうかな…でもそれじゃ生活ギリギリだな…と詰みます。笑
でも貧乏になっても子供がいるいないでは違うだろうな…でもやっぱ子供二人にのままでそのうちパートで楽に生きていこうかなと…まあコロコロ考えは変わります。笑
あと2年はゆっくり考えていきましょ♡
ママ
全く同じ考えすぎてもう嬉しいです🤣✨✨✨✨👍👍👍👍
私は三人目選んだら今の会社のままだろうし、もう育休とってそのままやめたいんですけどね😭
子供2人のままでそのうちパートで楽に生きていくってのも最近考え始めました!
前は絶対正社員やめない!といってたのにw
とりあえず復職してから考えます💦復職してないから色々と嫌なことばかり浮かんで逃げる方向に考えてる部分があるので💦
案ずるより産むが易しと同じく、案ずるより復職するが易しですね😆😆😆💦
でも姉妹がほしくて!
私は娘息子なんですけど、姉妹がいいなーと考えるようになり、2人で遊んでるの見ていつも三人で遊んでるのを妄想しちゃったり、誰か足りない!てなるんですよね😖
将来的に三人いた方が心強いですもんね❣️
退会ユーザー
私も嬉しいです😊
私は逆に育休前は正社員のまま続けようと思ってましが復帰したら子供二人抱えながら働くのは大変で今はまだいいけど、パートとかで考える道も考えるようになりました💦
うちの子たちは姉妹で末っ子長男が欲しかったんですが、もし次も女の子でもいいので三人目欲しい…!
人生後悔しないようにしていきたいですよね✨
ママ
私もですー!
育休前は正社員なのに、嫌な配属になり、もう逃げることしか考えてません💧
私は今の会社以外知らないのでやはり転職して行った同僚たちを見ると羨ましくなります🥺
今頃何してるんだろうとかよく考えます💧誰も後悔してない感じがします。。
子供がいると福利厚生さえ良ければいいやと思ってたけど、やっぱゆるく働きたい💧😖
このままこの会社にいると、老後は退職金も出て年金も?出るかな?(笑)、いいかもしれないけど、この会社しか知らないまま終わるのは絶対後悔するなーと思います💧
子供が小さいと身動きなかなか取れないですよね💧
とりあえず復職して無理ならやめて違う人生も考えてみようと思います🙆♀️❗️
退会ユーザー
でも向上心素晴らしいです😊💓
私は今より楽な仕事をすることしか考えてません笑笑
でもうちは転職しても戻ってくる人が多くて、それなら今の職場にずっといる方が昇給もするし立場も安定するしいいのかなと…難しいですね。
子供が少し大きくなったらまた自分の働き方も見直したいですよね♡
ママ
向上心なんてなんにもないですよー!(笑)
私も楽な仕事をすることしか考えてません💦
なので復職が楽ではない仕事になりやめたいのですw
うちは転職したら戻ってきませんね(笑)
子供が大きくなったら三人目の育休取ってそのままやめたいですね(笑)
でもそれができるか、、三人いて専業主婦なんて絶対無理ですし🥺💧今めっちゃ人生について考えてます💧
今まで全て計画通りいってたので、ちょっとつまづいてます(笑)
退会ユーザー
計画通りなんて素晴らしい♡
育休とってそのままやめられたら最高ですよね。でも最悪少しだけ働いてやめるのもありかもしれませんね。笑
ママ
そうですよね!(笑)
今2人保育園入れてるのでとりあえず上の子が小学校に行くまでは頑張った方がいいかなーなんて、、
三人目もすぐ妊活しちゃおっかな?!とか思ったりw
ほんとは来年の8月から始めたいんですけど、もう育休が恋しくて恋しくて💦
今コロナ禍だし不安ではありますけどね💧🥺