※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

赤ちゃんが1時間おきに泣いておっぱいを欲しがり、母乳が追いつかない気がします。ミルクを足していくべきか、母乳を出やすくする方法を教えてください。

生後56日目です(*´╰╯`๓)♬
最近赤ちゃんが1時間おきに泣いておっぱいを欲しがり、その都度あげていますが、私の中で作られる母乳が追いついていない気がします💧
なので1時間おきが続いたら、ミルクをつくってあげてみるとそれなりに寝てくれます。
これからミルクを足していくべきでしょうか(´;ω;)
どうしたら母乳が出やすくなるか等教えてください~:(´◦ω◦`):

コメント

りりりりり

1時間おきに欲しがる、ミルクをあげると寝るとなると、もしかしたら足りてないのかもしれないですね(>_<)でも安心したくておっぱい欲しい!って言っている場合もあると思います。おっぱいはあかちゃんの精神安定剤ですからね♡母乳育児に欠かせないのは水分補給だそうです☝︎私は毎日ルイボスを2リットルはのんでますよ!そのおかげか10ヶ月現在まで完母で育てられてます!産後1ヶ月は根菜(せり、ごぼう、大根など)や生姜、体の温まるものをたくさん飲んでました!

  • ここ

    ここ

    返信遅くなってしまいすいません😓😢😭
    体あっためるといいんですね( ´ ω ` )
    水が嫌いでジュースばかりで、あまり水分取れてなかったかもしれないです(´・ω・`)
    水分取って体温めてみます、ありがとうございます(´;ω;)

    • 9月6日