
コメント

hiro
未満児をいれるには、
外で1日4時間以上、週4日以上働くことが最低条件です。
一番最初にするのは、園庭開放などに積極的に参加すること。
人気の保育園にいれるなら、フルタイム、又は正社員じゃないと厳しいです。
確実に保育園にいれたいなら、穴場な保育園を探す。
仕事は願書提出期限まで決まってた方が良いです😌

ポテコ
お仕事がまだの場合保育園の申し込みする時にハローワークに登録してもらう用紙のコピーが入りましたよ
仕事が見つかるまでは短時間?の入所でした
8時から16時かな?それから17時以降も仕事なら標準時間みたいな感じです
そこが少しややこしくかんじましたが...(⌒-⌒; )
なんか時間があるみたいです
-
初めてのママリ
お返事が遅れてしまいすみません💦
休職中は短時間で仕事が開始したら通常時間?なんですね...ありがとうございます。今度保育科でいろいろ聞いてみようと思います(*^^*)- 5月19日
-
ポテコ
そうみたいですね。うちは園との相談ですって言われました。
- 5月20日

たん
4月入園の場合は10月1日〜10月15日までに希望する園に申込書を提出します。
申込書は9月頃に手に入れることができます。
私の場合、求職中で1歳クラスに入る事ができました☺️
保育園に預けている間に仕事を探している所です!
延長保育が長い所と建物が綺麗な所は人気があると思います。
フルタイムで働く場合は、お迎えに間に合わない可能性があるので延長保育が長い所をおすすめします!
-
初めてのママリ
お返事遅れてしまいすみません💦
詳しく説明して下さりありがとうございます。
休職中だと結構難しいですよね...
でも、休職中で1歳児クラスに入れてよかったですね♡
あと、保育園のミニ体験?などは行かれましたか?
気になるところに行ってみようと思ってるんですがなかなか勇気でず電話かけられなくて😢- 5月19日
-
たん
全然大丈夫ですよ!!
求職中だとやっぱり点数は低いので難しいかもしれませんね💦
でも、私の場合第3希望に決まっていたのですが、説明会の前日に第1希望の保育園に空きが出たのですがどうですか?と市役所から電話が来てラッキーな事に第1希望の保育園に繰り上がり入園できたので、求職中でも諦めずに自分の気に入った園を応募する事をお勧めします😆
保育園のミニ体験はどこにも行ってないです!申込書提出ギリギリに応募する事を決めたので行く時間が無く、とりあえず家の近さや、延長保育の長さだけで決めてしまいました😅
今となっては保育園によって色々なルールや拘りがあるので、ちゃんと調べてからにすれば良かったかなと少し後悔もありますので、気になった園がいくつかある場合は見学に行く事をお勧めします!- 5月19日
-
初めてのママリ
そうなんですね!自分が気に入った保育園を諦めずに応募します☺️
ミニ体験どこにも行ってないんですね💦
私も地元が今住んでる場所ではないのでどこの保育園がオススメとか全く知らなくて...調べてみます!
いろいろ教えて下さり本当にありがとうございます☺️- 5月19日
初めてのママリ
お返事ありがとうございます☺️
仕事はフルタイムで働きたいと思ってます。
園庭解放とはどこで知るのでしょうか?保育課などに行って聞くのでしょうか?
市内にお友達がおらず何もわからなくて...わかる範囲でいいので教えてください。
hiro
豊川市、ミニ体験、園庭開放、ひよこルームで検索すればでて来ますよ😌
hiro
保育課に行けば一覧表くれますよ😌
初めてのママリ
返信遅れてすみません💦
ありがとうございます☺️調べてみます☺️