
コメント

ネコ
登録だけ行っても良いと思いますよ!
休職期間
みたいな設定ができると思うので(私はそうなってます)
まずは、電話で気になる派遣会社に聞いてみると良いと思います🙋♀️★
ネコ
登録だけ行っても良いと思いますよ!
休職期間
みたいな設定ができると思うので(私はそうなってます)
まずは、電話で気になる派遣会社に聞いてみると良いと思います🙋♀️★
「派遣」に関する質問
皆さんならどうしますか?今仕事のストレスもあり体調不良で7/29から休んでて明日から仕事復帰予定です。本当は今日からでしたが何故が前日に全身に蕁麻疹がでてお休みしました。派遣で働いています。今自転車通勤なので…
派遣で働いていて違う派遣で仕事探して就活して内定してたので次の契約で更新しないことを伝えようとしてた矢先 派遣先から会社都合で退職の旨伝えられました。(すごいタイミング笑) そうしら失業保険がすぐもらえてた…
仕事探してます。 派遣で8時か17時とかになってるところで気になる求人がいくつかあります。 が個人として9時16時を希望しているのですが問い合わせして時短は可能ですか?と確認するのはなしでしょうか、?
お仕事人気の質問ランキング
ヒスイ
ありがとうございます!
派遣会社は、ネットで見つけるようなのより、住んでる場所にあるようなところの方がいいんでしょうか?💦
首都圏では無いので、ネットで有名なところだとそこまで求人も多くないような気はします😵
住んでる場所のを見つけるのだと、ハローワークとかの方がいいんですかね?
ネコ
私はリクルートやテンプスタッフというところで登録しました!
大手は結構派遣さんを随時募集している所が多く
1ヶ月に4件くらい紹介してくれる所もありましたよ(^^)
会う求人が来ると、電話で連絡してくれました。
それぞれの支部?が色々な地域にあると思います!
ハローワークだと自分から探しに行かないといけないので、私には合いませんでした💦
派遣会社を通しているので、細かい契約内容の確認、聞きづらい事の確認を担当者さんがしてくれたので助かりました。
ヒスイ
同じ派遣会社見てました!
そうなんですね!✨
休職期間ならそこまで紹介は来ないですか?
登録はしたいんですが、妊娠中や出産直後にそういう電話あるとな〜と思ってちょっと躊躇ってて...💦
たしかに自分からですもんね😖💦
担当の人がいるとそういう面でも安心ですね!
ありがとうございます✨
ネコ
全く連絡来ないですよ!
もう3年くらい止めたままになってます😅
リクルートは時々メールが来たりしますが特に返信などしてないです!
来年の春から希望でしたら
年末くらいから始めても大丈夫だと思いますが😄
コロナ禍の今の状況はわからないので一度相談されても良いかもしれないですね🌟
ヒスイ
そうなんですね!
直前の方がいいのかなと思いつつ、今年秋出産なので、仕事するなら保育園探しもしないとだしで出産後どうなるかが未知で不安なので早めに行動したいなと思って、、
なので今からでも休職期間として登録できるとしれて安心しました!