※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中で姪っ子との関係に悩んでいます。産後の接触を避けたいが、身内なので付き合いたい。どうすればうまく立ち回れるでしょうか。

もうすぐ出産予定で、妹から「産まれたら(姪っ子)が赤ちゃんにミルクあげたいって楽しみにしてる」と言われました。
私は妊娠前から幼稚園児の姪っ子が苦手です。
馬が合わないのか、姪っ子の言動にイライラするので
産後は特に会いたくないし
姪っ子の情操教育に私の赤ちゃんが使われるような感じがして余計に嫌な気持ちになります。
まだ産まれてないのにガルガルしてる自分も嫌です。

身内だし、赤ちゃんのいとこになるのだから
私の感情は殺して付き合っていきたいとは思っていますが
今回ばかりは自我が抑えられません。

どうしたら角が立たず、立ち回れるか
もしくは接触を回避できる方法があったら教えてください。

コメント

ゆー

コロナも怖いし落ち着いてから会わない?って提案するのはどうでしょうか🤔
実際コロナ怖いしガルガル期だと子供にも伝わってよくないと思うので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妹家族は隣の県に住んでて、春休み中も県や市を跨いで遊びに出掛けているらしく
    コロナを盾にして1か月健診が終わるまで同居家族以外と会わないよう病院から言われてると伝えました。
    1か月健診が終わったら来るんだろうな〜って思ってたけど

    もっとコロナを盾にして接触を避けようかな
    たしかにガルガルしてたら赤ちゃんにも姪っ子にも良くないですね。。ありがとうございます!

    • 4月8日
deleted user

幼稚園に通っている子ならコロナが心配だからと断るのはどうでしょう❓
お買い物とかと違い、子供同士はベタベタと接触しているので、他の子の保護者などから子供経由で移る心配もありますし😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変異種は子供の感染力が強いみたいですし、赤ちゃんを守りたい気持ちは本音なのでそれはいい断り方かも!
    ありがとうございます😊

    • 4月8日
moon

会うと阻止できないので、コロナを理由に会わないのが1番だと思います。


私は姪っ子LOVEなので、娘が生まれて嬉しそうに抱っこしてるの見て幸せでした☆
幼稚園児からしたらリアルポポちゃんだから、赤ちゃんは恰好のおもちゃですよね。

仲のいいママ友の2番目の子が赤ちゃん見つけるとちょっかい出すので、赤ちゃんのママはすごい嫌そうにしてますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり会っちゃったら最後ですよね。。
    今だけはコロナ禍でよかったと思っちゃいます。

    私もmoonさんみたいな穏やかで素敵な叔母になるつもりでした😂仲が良くて羨ましいです。
    女の子はみんな赤ちゃんに興味があるんですかねー、ポポちゃんでよければ姪っ子に買ってあげるのに笑

    • 4月8日
deleted user

ぶっちゃけコロナでなくても子供と赤ちゃんの接触は兄弟児でなければ避けましょう。本当何もらうか分からないです。ましてコロナ禍。第一子なら神経質になるくらいで大丈夫。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます。そういうものなのですね...!
    妹の子供だし身内なのに、私が神経質な性格だから拒否したら悪いかなとか周りの反応ばかり想像してました😞
    赤ちゃんを守る為にがんばります😊

    • 4月8日
 なな

ありがとね〜!
見るだけね〜!

と別にやらせる必要ないので
やらせません。

楽しみにしてようが
許可してない時点で
それは関係ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あしらってもいいんですね!
    そもそも母乳かミルクか産んでみないとわからないのに、ミルク前提で話されてるような気分になって不快でした。。
    ありがとうございます、自信が付いてきました。

    • 4月8日
ノア

幼稚園に通ってる子なら、いとこだろうが接触さけた方がいいと思います💦💦
どんな菌を貰うかわからないですし、コロナ怖いですし😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達が「子供が幼稚園通い出してから風邪もらってくるようになって家族全員うつる」って言ってたの思い出しました😰
    1か月健診が終わってもしばらく接触を避ける方向で頑張りたいと思います。
    教えてくださってありがとうございます!

    • 4月8日