
食事に関する悩みを保育園の先生に相談中。離乳食やミルクの量、便の状態について悩んでいるようです。
3回食にして食後ミルクいやがり始めました😭
離乳食は昼夜は180グラムくらいずつたべます。
朝はばなな、むしぱん、ヨーグルトってかんじです。
1日でお茶は240くらいしかのみません。
保育園に行き始めです。
保育園敵に食後に100くらいたして
1歳でミルク卒業するようです。
保育園の先生は飲まないなら無理しなくても〜と言ってくれてますがやや💩もでるけど少ない?硬いかんじもしますし、、悩みはつきものですね、、
- こち(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ちびしお
うちの子もミルク嫌がって10ヶ月でやめました!ご飯も食べムラありましたが、もう飲まないものは仕方ないので様子みてました!元々体重は軽めですが特に問題なく保育園のクラスでもかなり元気な方です😂😂

ママリ
うちの子離乳食始めた時点で食後ミルク嫌がって飲みませんでした🤣
食後ちょっとしたら眠くなるのでその時にミルク飲ませてます。
うんちは野菜スープや水分など沢山摂取させてねと病院の先生に言われました!
それでも固いようならビーンスターク(?)のビオフェルミンがあるので買ってみてください!
-
こち
野菜スープ!なるほどです!!
- 4月8日
こち
元気でもうすぐ10キロですし様子みます!