![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目も2人目も切迫でした。安静が解除されてから外出行く余裕があったら行きたかったです。私はすぐ生まれたので行けませんでした(笑)
ただ、切迫で安静からの1人で外出は心配なので、できれば誰かと一緒に行きたいです😂
![パピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピ
おはようございます☺️
不謹慎だと思う方もいるかも知れませんが、私は 産んだらしばらくは好きな物食べれない!と思い結構外食しました😅コロナの時期に妊婦が、、と思われてたかも知れませんが、人が少ない時間帯(昼時や夕食時の間を狙って3時や4時頃)に行ってました😅
一人でラーメンを食べに行ったこともあります💦笑
それでも今もっと好きな物食べておけば良かった〜と思ってしまってます😅
外食もですし、旦那さんと2人でゆっくり食事ができる時間も楽しんでおくのも良いと思います☺️
残りのマタニティライフ楽しんでくださいね😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
妊娠中じゃないですが、1人でか、旦那さんとなら私はいいと思います。
手洗い、ちょこちょこ消毒をして、家に帰ってきたらイソジンでうがいするようにしてました。
赤ちゃん楽しみですね☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
あ、コロナだからではなくいつ陣痛きてもなんとかなるように母子手帳、保険証、診察券は持って行った方いいです💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産まれてからも何度か家族で外食行きましたが、やっぱり子どもがいると全くゆっくり食べれないし、食べた気にもなりません!(笑)
だから絶対行っておくべき♡♡
もし可能なら、旦那様と行かれた方が、何があるかわからないので一緒だと安心だと思います(^^)
私は最後にここ行きたいー!ってとこで旦那とご飯食べに行く途中でちょっと痛みだし、食べてる途中もだんだん痛くなってきて、もう多分これで食べ納めか…って思いながら最後の外食楽しみました(笑)ほんと最後の最後まで(笑)
![むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
たぶん、1人だと危ないので
外出先でも陣痛など対応出来るように、1式赤ちゃんの持って、旦那さんや親など誰かしら一緒の方がいいのかなと思います!
コロナに関しては、しっかり予防すればいいかなと!
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
コロナ禍ではなかったので、外食してました😊 最終的に、予定帝王切開での出産となりましたので、入院前にも最後❗️と主人とランチしてから行きました😝
ただ、臨月に入ってからは、一人で出かけることは極力避けてました。何かあると怖いので。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気になるようでしたらドライブスルーしてはいかがですか??
私は普通に外食しちゃってますが...笑
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
普通に外食してました!
うちはコロナ禍ではなかったですが…
次女は前駆陣痛の最中外食してショッピングモールを歩き回って夜に破水しました!
誰かと一緒に行った方がいいですよ😊いつ何が起こるかわからないので…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
外食はこの時期ですししてませんでした!もう5ヶ月くらいはしてません!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆様ありがとうございます!
1人での外出は危険なのですね…。
旦那は平日休み取れず、土日だと人が多く外出時に何かあったら嫌だと言われ、実母はコロナ前からウィルス系にかなり敏感で臨月かつコロナ渦で外出なんて母親の自覚がないと言われ…。
行くなら自宅から徒歩30分程、病院までは車で15分程の場所なのですが…
安静解除を楽しみにここまで過ごしてきましたが諦めモードになってきました😢笑
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
まだ35週なら全然お出かけ良いと思いますよ🙆
私はめちゃ出掛けていました❤️
産後はなかなかゆっくり出掛けられないので、
今のうちですよー😉👍️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お母さんが厳しいのですねー‥
土日なら個室のところならいいんじゃないでしょうかー?
私は個室じゃないとこにもたまに行ってましたけど‥
あと陣痛タクシー登録しておくと外出した時も安心できますよー!
あとは正期産になったら陣痛ジンクスってことで焼肉に行くとか💡焼肉なら換気ばっちりですし!
はじめてのママリ🔰
切迫ではなかったのですが頸管長が短めだから安静まではしなくていいけど外出はしないで〜と言われ、昨日の検診で解除になり検診終わりに早速1人ランチしました😂♡
これからも産まれたらしばらく行けないお店には行くつもりで旦那とどこ行く〜?と話してますよ😊